

あき
折りたたみの椅子は場所取りの後座って楽に待てるので良かったです😊
午前中のみだったので、水分補給に麦茶だけ持って行きました!

千晃
日傘と飲み物ぐらいです。
座るとこなさそうなら小さい椅子があるといいと思いますよ。
あき
折りたたみの椅子は場所取りの後座って楽に待てるので良かったです😊
午前中のみだったので、水分補給に麦茶だけ持って行きました!
千晃
日傘と飲み物ぐらいです。
座るとこなさそうなら小さい椅子があるといいと思いますよ。
「幼稚園」に関する質問
上の子が幼稚園に通い出してから周りに「少しは楽になるね!」と言われる事が多いのですが、下の子がまだ6ヶ月なので全然楽になった!感がないです😅 むしろ毎朝の準備や送り迎えで自宅保育の時より疲れてます。 時間も14…
36.4くらいが平熱の子の場合 何度くらいから学校や幼稚園など休ませますか? 私の場合37.2とかだとうーん となるのですが どうなんでしょうか。
生活費、言える方ズバリ1ヶ月でいくらかかってますか?🥹 住宅ローン85,000 保険24,000 サブスク2,300 光熱費25,000 通信費12,000 食費70,000(お酒込、おかしお米調味料など全て) 日用品と病院、特別費で20,000 ガソリン…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント