
和室で子供との生活について、拭いて乾かせば大丈夫か、退去時に畳の代えを求められるか不安です。子連れの和室、経験者のアドバイスをお願いします。
賃貸で和室がある部屋に住んだことがある方、教えてください(*^^*)
2歳と7ヶ月の男の子がおります。
今度、引っ越そうと思っている物件が、
14畳のLDK(フローリング)と6畳の部屋が3つあり、そのうち2つが和室で畳です。
7ヶ月の子が和室でヨダレを垂らしたり、ミルクを吐き戻りしたりすると思います。
(いちいちバスタオルを敷いたりは、自分の性格的にできないと思います。)
それらはすぐに拭いて乾かせばなんとかなるものでしょうか?
それとも退去時に畳の代えを求められますかね。。
子連れの和室、どうでしたか?
退去時のことも含めてアドバイス頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします(*^^*)
- はじめてのママリ🔰
コメント

Rie
うちは市営住宅なので、参考になるかは分かりませんが、退去時には全て変えなきゃいけなかったのですが、一応カーペットを敷いてました!
吐き戻しくらいならカーペットが庇ってくれたので大丈夫でした🙋

ミク
私は何もせずに敷金の範囲で退去できましたー!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます(*^^*)
そうゆうこともあるんですね✨心強い体験談でした😍- 10月6日

ママり
すぐ拭けば大丈夫です!
上の子は1歳半まで住んでましたが見える汚れはなにもなく退去時も0円でした。
今の家も畳ありますが、目に見える汚れはないです。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます(*^^*)
すぐ吹けば意外と大丈夫なんですね!
前向きな気持ちになってきました😍✨- 10月6日

はじめてのママリ🔰
現在7か月の息子がいて賃貸和室ありです!
頭打っても痛くないみたいで泣かないので基本和室で遊ばせていて、よだれやミルク出したりもありますが、すぐ拭くようにしていて今のところ見てわかるシミなどは無いです!
退去時替え求められてもしょうがない!って気持ちではいますが極力気を付けてます😆
-
はじめてのママリ🔰
あかちゃんをそのまま転がせておけるのが畳の良いところですよね😍
すぐ拭けば染みにならないんですね!
貴重な経験談をありがとうございます(*^^*)- 10月6日

まこいろ
私も子供が小さい時畳でしたが、不安だったので、ジョイントマットを敷いてその上に絨毯してました!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます(*^^*)
私もジョイントマットは考えたのですが、ネットで調べたら畳にジョイントマット敷いたらカビるからやめた方がいいと書いてありました。。
カビませんでしたか?- 10月6日
-
まこいろ
私も心配でしたので、梅雨の時期などは定期的に半分ジョイントマットを取って乾燥とかしてましたね!
2年で退去しましたがカビは無しでした!- 10月6日
-
はじめてのママリ🔰
えらいですね!
私はすごくズボラなのでお手入れできる自信がないです。。一階を借りる予定なので湿気も多そうで😂
検討します!
ありがとうございました😍- 10月6日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます(*^^*)
どうせ退去時に全部代えなきゃなら思いきって使えそうですね。
カーペットを敷きっぱなしにしていても畳はカビなかったでしょうか?
Rie
カーペットはたまーに洗ったりはしていたので、畳自体はカビてないですよ🥹✨
はじめてのママリ🔰
カーペットって洗えるんですね😳
畳がカビないならカーペット良いですね(*^^*)
私も買うときは洗えるカーペットにします!
ありがとうございました😍