※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

5~8ヶ月の赤ちゃんが麦茶を飲まない場合、最初から飲む子もいれば途中で飲むようになる子もいます。保育園などで飲む環境を整えて慣れさせると良いです。

生後5~8ヶ月頃の👶麦茶好きですか?何度麦茶をあげても嫌いなのか全然飲んでくれません😢保育園等は基本麦茶だと思うので飲めるようにしたいのですが最初から飲んでくれるのか、途中から飲むようになったのかどちらですか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

始めはあまり飲んでくれませんでした💦
離乳食の量が増えてきて食べてたら喉が渇く?のか飲んでくれるようになりました!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはり最初は飲まないんですかね?😂
    途中から飲むようにとのことですが、特別何かをしたとかではないんですか?🥹

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離乳食の時もご飯は食べるけどお茶は嫌がって泣いたりしてました🥹
    特に何もしてないです!
    ハイハインや赤ちゃんせんべいをあげたあとは口の水分を持ってかれるのか割と飲んでくれました😂
    8.9ヶ月くらいからは喉乾いたら自分でマグ持ってアピールするようになりました!

    • 10月6日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    うちも今そんな感じです!麦茶だけ嫌がるのでどうしたものかと😭
    じゃあ月齢が進めばってかんじなんですかね🤣
    気長に待ってみます😂

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ!ベビー麦茶をさらに薄めてました!
    娘はそっちの方が普段より飲みが良かったです😌

    • 10月6日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    さらに薄める😳その発想はなかったのでやってみようと思います!☺️ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月6日
ママリ

赤ちゃん用?の麦茶は比較的飲んでくれましたが、スーパーで打ってる麦茶のパックで入れる麦茶はあまり飲みがよくなかったです💦
離乳食始まってしばらくしてからはよく飲むようになりました😄
苦み?渋み?とか香りがダメなんですかね?

  • ママリ

    ママリ

    打ってる→売ってるです💦💦

    • 10月6日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    赤ちゃん用のをあげてるのですがどうも苦手みたいで😮‍💨
    大人用のカフェインレスのやつですか??

    • 10月6日
  • ママリ

    ママリ

    麦茶はカフェイン入っていないですよ🙆
    紅茶や緑茶の茶葉とは違い、大麦が原料なので。
    伊藤園とかの麦茶のティーパックです。

    • 10月6日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうなんですね!教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️ ̖́-

    • 10月6日
72…🍀💕

ストローに慣れてから
飲むようになりました☺️

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    麦茶に慣れたではなくストローに!ですか😳じゃあ時期が来れば…なのかな?😂
    ちょっと様子見て見ます!ありがとうございます😚

    • 10月6日
  • 72…🍀💕

    72…🍀💕

    最初えずいてしまったりで
    麦茶苦手だったのであげてなくて
    ストローで飲めるようになり
    ストローが楽しくなってる時期に
    麦茶入れる用にしたら平気そうでした😂

    • 10月6日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そんなテクニックがあったとは😳
    試してみる価値はありますね☺️でもまだストローが…なので練習してみます🤣🤣

    • 10月6日