※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

夜の授乳をやめると乳腺炎の危険性はありますか?卒乳について教えてください。昨日は初めて夜中の授乳をやめたが、乳腺炎の危険性が気になります。何か対策が必要でしょうか?

【夜の授乳をやめると乳腺炎の危険性はあるのかについて】

卒乳について教えてください。

昨日は初めて保育園から帰ってご飯食べるとすぐに眠くなって寝始めました。
20時には寝始めて7時に起きたのですが、
急に寝たのでそのまま寝かしてあげることにしましたが、
夜寝る前1回の授乳はこれで卒業かなと思っています。
でもこのまま卒乳したら
乳腺炎とかの危険性があるのかなと思うと
なにかした方がいいかなと思ったのですが、
特に張ってるとかはないです。

何かした方がいいでしょうか?

コメント

きなこ

私は一応桶谷式の母乳マッサージに行きましたよ🙋‍♂️
断乳したから2回通いました😁
そのお陰かどうか分かりませんが断乳後に乳腺炎にはなりませんでした😍

  • ママリ

    ママリ

    断乳されたのですね!
    授乳が何回の時に断乳されたのですか?
    乳腺炎がこわくて行こうか迷います😭

    • 10月6日
  • きなこ

    きなこ

    昼間の授乳をやめて、最後に寝る前の1回になってからやめました💓

    • 10月6日
わんわん

少しずつ回数減らしていってたので特にその後何もしてません。
終わりにした2日後くらいに少し溜まったのか張ってきたので最後飲んでもらって終わりになりました✨

  • ママリ

    ママリ

    回数を減らされた時に最終的には1日1回という感じでしたか?
    最後飲んでもらったあとからは特に溜まってない感じでしたか?
    熱がこもってる感じはあるのですが、特に絞ってみても少ししか出てなくてもうこのままで何もしないということもありかなと思っています😭

    • 10月6日
  • わんわん

    わんわん

    そうですそうです✨寝る前一回だけしばらくあげてましたがもう出てるのかよくわからないくらいになって、本人も特に欲しがらないので終わりにしました◎
    最後飲んだあとは溜まることなくしぼみました😭

    • 10月6日