※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

30代前半でインナーカラーって大丈夫でしょうか?ずっと通っている美容院…

30代前半でインナーカラーって大丈夫でしょうか?

ずっと通っている美容院で20代後半の頃初めてインナーカラーをお願いしたとき、淡いピンクにしたくてそう伝えると「それは何回もブリーチしないと無理だから」と断られ?、結局ブリーチ1回で真っ赤なインナーカラーを入れました😅

それまで一度もブリーチ歴はなく、そこまでめちゃくちゃ髪が痛んでいるわけではなかったと思うし、前頭ではなかったので、私としては何回ブリーチしてもいいと思っていたのですが、、、

次産休に入ったら(もしくは産後)またインナーカラーをしたいと思っているのですが、美容院的に「何回ブリーチしてもいい」と言われるのは鬱陶しいのでしょうか?😅

また、30代前半でインナーカラーをする際「この色はやめたほうが…」というのはありますか?

コメント

✩sea✩

何歳の方でも、今はインナー入れてる方多い印象なので、年齢は気にしなくていいと思いますよ!
私も40過ぎでピンクのイヤリングカラー入れてました!
「私〇〇歳です!」と札を下げて歩いているわけじゃないので、実年齢よりも、見た目だと思っているので、その辺は気にしなくていいと思います^^*

はじめてのママリ🔰

何歳でも好きな色にしたらいいと思いますが、薄くなるほどブリーチ重ねるのでこれから産休に入るならキープするのが大変な気がします🥲
私も30ですが前髪ブリーチしてて色抜けてもはや黄色です🤣

み

30代半ばですが、近々インナーカラー入れたいな!と思ってます😁

ぐり🔰

年齢に対してインナーカラーはダメとは思いません👌
色もお好きなもので良いかと😊
でも、美容師さんが髪質を見てオススメする色はあるかな、と思います。(向き不向きの色味あるので)
淡いピンクは可愛いけどすぐに色落ちします🥲
カラーシャンプーを使用されるなら維持はしやすいですが、、
あと、ブリーチを複数回すると髪の毛が溶けたり大ダメージくらうのでケアに手がかかっちゃいます😵‍💫

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございます!