※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

基礎体温が高めで安定しており、妊活中に産婦人科で相談したところ、排卵もしていそうで問題ないとのこと。同じ経験の方いますか?

基礎体温について教えてください🙂

今周期、低温期の体温が高めで、ずっと36.6〜36.7くらいです。
いつもは36.3〜36.6をうろうろしています。
生理周期は安定しています。
2人目妊活中で気になったので産婦人科に行きましたが、基礎体温のグラフからして、一応二層になっていて排卵もしていそうだし、そこまで気にしなくて大丈夫とのことでした。

同じような経験のある方いませんか??

コメント

ままり

低・高温期がそれぞれ
いつもより高め・低めはよくありました🙆‍♀️

とりあえず2層になっていれば
問題はないので気にしなくても
大丈夫かと思います☺️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥹
    あと1週間しないうちに排卵すると思うので、高温期にしっかり体温上がれば、あまり気にしなくて良いですかね…!
    様子みてみます☺️

    • 10月6日