2歳の子に時計を教えるのは早いか迷っています。イラストで時間を示すことは可哀想でしょうか?
2歳4ヶ月で時計を教えるのは早すぎでしょうか?
子どもからするといつもおやつの時間やご飯の時間が突然やってくる感覚かな?と思い、時計の絵やご飯のイラストを書いて「11:30 おひるごはん」のように子どもに見せようと思っています。
生活リズムを読んだり、時間を見て行動したり待つということができるようになるかな、と思ってイラストを書くまではしたんですが、2歳の子にそこまでするのは可哀想でしょうか?
- はじめてのママリ(妊娠37週目, 1歳8ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント
mama_@
時間が読めるように仮になったとしても、まだ時間を考えて生活するには幼過ぎます。
5歳くらいからで良いのでは?
3人ママ☆
2歳だと、自分で見て行動はまだ難しいかなーとは思います💦
うち下が4歳と2歳いますが、4歳の子が保育園のお部屋に先生が何時におやつ、何時にお昼寝などのイラストと読み方を貼ってくれていて、それで行動したりしてます😊
2歳の方は何を何時にするーとかは何となく分かってますが、自分で生活リズムや行動はまだ難しいです💦
-
はじめてのママリ
保育園では4歳くらいで時計を覚えていくんですね!
おやつの時間だ!✨ご飯の時間だ!✨くらいのレベルを考えてましたがまだ難しそうですね💦- 10月6日
-
3人ママ☆
2歳の娘のクラスはまだ時計教えて無いですね🤔
私も家では娘には15時だからおやつだね〜18時だから夕ご飯ね〜とか話しかけはしてて、私や兄達が15時だ!!って言うと、おやちゅー🙌と言うって感じです💡時計はまだ教えてません😂- 10月6日
-
はじめてのママリ
そんな感じなんですね!
参考になります!
教える、というよりは遊びの感覚でコミュニケーションとっていこうと思います😊- 10月6日
のん
2歳の子は分からないと思います😅
やっと上の子最近時計覚えたので4.5歳で大丈夫ですよ!
2歳児はイヤイヤしてニコニコしてご飯沢山食べて元気なだけで十分ですよ😊🩷
-
はじめてのママリ
やっぱり早いですね!
イヤイヤしてニコニコしてご飯食べて元気なら十分…なんだか少し気が楽になりました🥲
実はご飯にめちゃくちゃ時間がかかるので、「(時計が)この形になったらまんま終わりだよ!」っていうこともしたいなと思ってて…
アラームだと見通しが立たないから突然取り上げられることになって可哀想だなと思ってて💦- 10月6日
-
のん
なるほど!
じゃあタイマーセットすればいいですよ!
「ピピってなったらご飯終わりだよ!」って😄
そうすれば音なれば終わるってわかります、急いで食べるようになるのでは?
娘も遅いのでタイマーやったら効果的でしたよ🤭✨- 10月6日
-
はじめてのママリ
アラームとタイマーって違いますかね?😣
息子からしたら突然取り上げられたと思ったみたいで泣き叫ばれましたがもう一度試してみます💦- 10月6日
-
のん
同じです。
- 10月6日
はじめてのママリ
おやつ食べられる時計の形になった!✨って感じのレベルを求めてましたがやっぱりまだ早いですね💦
mama_@
オヤツだ!ができるのが4〜5歳くらいかなぁと…
はじめてのママリ
そうなんですね!
じゃあそのくらいになったら教えていこうと思います😊✨