※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【義実家同居の経済的な負担について】義実家同居です。私は正社員フル…

【義実家同居の経済的な負担について】

義実家同居です。私は正社員フルタイムで働いていて、平日の食事は義母に用意してもらっています。生活費負担は今のところ義父も働いているので私達夫婦が6割、義父母が4割です。
この前提で義実家同居の愚痴をこぼすとママリでは「恵まれている」「甘えている」と言われます。

田舎の義実家同居なんて絶対無理とみんな口を揃えて言うくせに、義実家同居を余儀なくされて義両親と協力し合って生活していることも甘えだと非難される。
義実家を出られない理由は経済的なものではなく「長男が家を継ぎ守るべき」という夫の価値観ゆえです。

義実家を建て替えローン月7万円を払い、加えて食費として4万円を負担している私達はそれでも自立出来ていない甘ったれですか?

夫婦合わせて年収900万、個人的には賃貸借りて家族3人で暮らしたいですがローンもあるし義父母を残して家を出ることも現実的にできません。
同居解消できない同居嫁は義父母の世話になっている以上愚痴すらこぼされないのか…と思います。

皆さんは甘えていると思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

シンプルに羨ましいわ〜

はじめてのママリ🔰

自分なら無理だから頑張ってると思う

はじめてのママリ🔰

義実家同居は嫌だけど11万の負担で済むなら仕方ないかな

はじめてのママリ🔰

義実家同居なら自立してないし甘ったれてるでしょ