※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの服装について、23.5度の部屋で短肌着+コンビを着せ、厚めのバスタオルと膝掛けで包んでいるのは問題ありませんか?

産後2週間の新生児を育てています。初めてなので参考にアドバイスをお願いします🙇‍♂️!
最近は寒暖差があり、赤ちゃんがいる部屋の室温も23.5度で、大人でも少し肌寒く感じます。
今は短肌着+コンビを着せていて、厚めのバスタオルでくるんでその上から厚めの膝掛けをかけているような状態ですが、こんな感じで問題ないでしょうか💦?

コメント

そら豆

どこにお住まいかわかりませんが、エアコンの23.5って寒くないですか⁉️💦基本27度とか26度が快適温度ですよね。
赤ちゃんの肌が冷たくなってるなら寒いんだと思います。

  • ママリ

    ママリ

    エアコンは今はつけていないです💦
    何もしていない状態で、おくるみや厚めの膝掛けをかけていて、ネットでは20度前後で暖房をつけるとあったので、本当に大丈夫なのかな?と思い質問しました💦

    • 10月5日
はじめての育児

室温調整するには寒すぎないし難しいところですよね🥺暖房で室温を上げるのであれば、乾燥に気をつけて加湿しながら、ひざ掛けなしでもいいかもしれません。

今の室温のままなら、服2枚、掛け物2枚で調整の今くらいでちょうどいい気もします。
お腹を触ってひんやりしてなければ冷えてないです。足や手は冷たくなりがちなので、背中やお腹を触って確認してあげるといいかと思います!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんです💦
    旦那がちょっとケチでこれくらいの温度だとまだ暖房つけなくていいんじゃない?と言っているのもあって、どうしようかと悩んでました💦
    体温は今のところ36.8°だったり、仰るようにお腹や首は暖かかったので大丈夫かな?とも思っていたのですが、初めてで自信がなくて🥹💦
    ご丁寧にありがとうございます🙇‍♂️

    • 10月5日
  • はじめての育児

    はじめての育児

    旦那さん!笑
    でもこの時期、暖房にはまだ早い気もしますもんね💦お気持ちわかります😂
    私も初めての育児でわからないことだらけです😰ママリは子育て経験豊富な方が多いので質問しやすいですよね😌

    でももし心配であれば、同じ地域の助産師さんに聞いてみるのが安心できるかなと思いますよ💕

    ほどほどに頑張っていきましょう💪

    • 10月5日
  • ママリ

    ママリ

    初めてで恐る恐るというか、不安な事だらけで、本当にママリの先輩ママさん達からのアドバイスは心強いです🥹✨
    他の人からしたらこんな小さい悩みでも、答えてもらえるだけで安心できます🌸

    確かにそうですね!!
    来週にちょうどお話しできる機会が持てそうなので、この時期に悩みそうな事を予め洗い出して質問してみようと思います✨
    ありがとうございます🙇‍♂️✨

    • 10月5日