※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
お仕事

飲食店で土日祝日のみの仕事はやはり受からないですよね?🥹

飲食店で土日祝日のみの仕事はやはり受からないですよね?🥹

コメント

課金ちゃん

飲食店なら土日祝が一番人手が欲しいだろうし、むしろ土日祝だけ出られない人よりは欲しがられそうな気もします😆

週2~とかでもOKな所なら、ありなのでは⁉️

  • ぽん

    ぽん

    コメントありがとうございます😊
    来年からだったら平日も働けなくはないのですが、夏休みと冬休みは決まった日数しか預かり保育がないし、春休みは預かり保育が完全にないのでそうなると1ヶ月とか仕事休まないといけないので😱

    だったら、土日祝日で働けないかなーっと思ってました!
    週2〜って書いてあるので面接受けるだけ受けてみても良さそうですね😊👍

    • 10月5日
ドレミファ♪

店舗によると思いますよ

市役所近くとかオフィス街ならば平日しっかりと働いてくれればいいし
ショッピングモールとかなら土日必須かと
大学とか近くだと祝日とかは出てもらえますが帰省シーズンは出てといわれると思います
ちなみにGWとか帰省なければ…って答えはどっちだよってなるので白黒しっかりとお返事した方がいいです
近場なので2日は休みたいとか全部ダメなのかなど

  • ドレミファ♪

    ドレミファ♪

    すいません見間違えました😅
    土日のみ働きたいですよね?
    それなら住宅展示場とか時給よくて年末とかお休みですよ
    GWは営業してますが
    あとは大手スーパー試食など単発で入れます

    • 10月5日
  • ぽん

    ぽん

    コメントありがとうございます😊
    土日祝のみで働けないかなっと思ってます。
    帰省の件もそこはしっかり面接官の方と相談はするつもりです☺️

    展示場年末お休みなんですね😳

    • 10月5日
はじめてのママリ🔰

応募条件にもよりますが、土日祝日出勤できる人のほうが喜ばれる気がします。平日の昼は主婦パートさんに人気、平日の夕方は学生バイトさんに人気のシフトになるので😅

  • ぽん

    ぽん

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね😳
    面接受けるだけ受けてみても良さそうですね🥺

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと帰省がなければGWとお正月出れるのも強いです!受かると思いますよ😊頑張ってください。

    • 10月5日
  • ぽん

    ぽん

    帰省するかしないかは前もって分かると思うのでそこもしっかりアピールしてきます🤣
    ありがとうございます🫡

    • 10月5日
ままり。

飲食店で働いてます!
土日祝日のみって助かります!

ただ、採用されてからのトレーニング的なのはどーしても土日だと難しかったり(つきっきりは無理だったりどうしてもお客様さばくのでいっぱいいっぱいになりやすい)、放置されてしまったりするのである程度仕事覚えるまではちょこちょこ平日の落ち着いてるときに働くほうが安心かなとも思います。

  • ぽん

    ぽん

    コメントありがとうございます😊

    一応10年のブランクがありますか飲食店の経験はあります🤣

    確かに慣れるまでは平日の落ち着いた時間に教わった方が良さそうですね🤔

    • 10月6日