※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供と離れる辛さについて、入院中に会えないことで寂しく悲しい気持ち。息子との時間や思い出が心配で涙が止まらない。息子にしたかったことや触れ合いができないのが辛い。

【子供と離れる辛さについて】

これから半年間入院で、その期間は子供にも会えなくなりました。面会はできません。

2歳の子供はきっとどうってことないと思いますが、私が寂しくて悲しくて辛くてたまらなくて、涙が止まらないです。世界一愛していた息子と半年も離れたら、いままで息子と積み上げてきたものなんて、全部崩れちゃいますか?
私から離れていってしまうんでしょうか。
2歳のお誕生日お祝いした次の日に私は入院します。プレゼントに買ってあげる絵本、いっぱい読んであげたかったのにな。旦那や義理親になんか任せたくなかったな。息子にしてあげたいこと、つれていかせたいところ、たくさんあって、カレンダーにたくさん記入してたのにな。ご飯だって毎日作ってあげたかったな。毎日たくさんぎゅーしてちゅーしてたのに、もう半年間、触れることさえできないんだな。なんでだろ、なんで私入院なんかしなきゃいけないんだろ。どうやったら涙が止まるんだろ。辛くなくなるんだろう。

コメント

のり

😭😭 わかります…
私は息子の誕生日の前日夜に出血しちゃって
そのまま入院するとも思ってなかったので、バイバイも抱っこも何もしないまま別れちゃってすごい泣きました…
ケーキも作ろうと思って材料買ってたのにそのままです😭
一切面会できないのって辛すぎます。せめて2週間に1回とかでも会わせてくれたらいいのに。(安全のためとはわかってますが…)
LINE通話はできるのでせめてネット環境があって良かったと思います。
うちの離れて暮らすばぁばも、そういう動画通話をいつもしてるので、数ヶ月ぶりに会ってもすぐ認識してましたよ。
そういうのでお話しておくといいと思います。
お大事にして下さい。