※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はち
子育て・グッズ

生後9日目の赤ちゃんについて、完ミでのミルクの量と頻度について心配です。現在は3時間おきに70mlをあげていますが、泣いた後に20ml追加しています。あまりあげすぎないように気をつけたいが、足りていないのか不安です。どうすればいいでしょうか。

【完ミのミルクの量と頻度について心配です】

生後9日目です
ミルクの量と頻度について教えてください

現在完ミです

3時間おきに70mlあげています
飲みきる時もあるし終盤寝ちゃう時は少し残してそのまま寝かせています

少し残した時はしばらくして起きる時があるので、さっき残した量を新しく作ってあげています

ちゃんと飲みきったのに泣いちゃう時は20mlくらいを追加であげています

あまりあげすぎってよくないでしょうか😭
でもそのあと落ち着くのできっと足りてなかったのかな、、

どうすればいいでしょうか😭

コメント

deleted user

よく飲む子で規定量だと毎回泣いて困ってた時に助産師さんにそこまできっちりこだわらなくていいよーと教えてもらいました☺️
飲んで落ち着くなら足りてなかったってことだと思いますし、1日トータルで見て大幅に飲みすぎになってなければ大丈夫ですよ!

  • はち

    はち

    様子を見て少し足そうと思います!ありがとうございます!

    • 10月5日
ままま

2人を完ミで育てました。
10日目までは10×日齢が目安です。
お子さんの場合は1回90mlが目安です量なので足りない可能性もありますね。
ちなみに10日目以降は100mlから120mlを子どもに合わせて調整するのが目安量です。

もちろん個人差とか気分が大きいところではあるので50しか飲まないときもあれば120一気に飲むこともよくあることです。

  • はち

    はち

    まさかの足りていませんでしたか、、、😵‍💫
    産科から貰った案内には今週中は70ml、来週は80〜90mlとあったのでそのままあげていました、、、、、
    様子を見て足していこうと思います😭

    • 10月5日