※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が保育園で愛情をたくさんもらって育っていることに感動し、子育てに頑張る決意を新たにした女性のお話です。

独り言です、、💦

今日見学に行った保育園の園長先生が息子に「愛情たくさんもらって育ってるんだね〜可愛いね」と話しかけてくれて、そのあと私に「柔らかくて優しい表情した男の子に育ってるよ〜ママ頑張ってるんだね、愛情たっぷりで(息子)君と接してるんだね」と言ってくださり泣きそうになりました😭😭

見学に来てる方や、園児さん達の親御さんにも言ってるのかもしれないですが、息子が怪我しないように、出来る限り息子に接せられるように、息子が生まれてから毎日がむしゃらに頑張ってきて、こうやって温かい言葉をかけてくれる人が周りにいなかったので、園長先生の言葉が沁みました、、😂

これからも子育て頑張るぞ〜〜〜!💪🏻

コメント

はじめてのママリ🔰

義母に色んな表情するね、いっぱい笑うね上手に育ててる証拠だよ〜と言って貰えたのを思い出しました🥹
その場で私は子供の表情見てわかるんですか?!と聞き返して、義母は看護師なんですがNICUとか小児科勤めてた時あったけどお母さんが色んな言葉話しかけたり色んな表情で接すると表情豊かな子になるの。見る人が見れば分かるんだよ〜だから喜ぶことも悲しい怒っってる、もちろん大好きだよも全て素直に真っ直ぐ伝えたらいいと言っていました😊

頑張り認めて貰えると本当に嬉しいですよね🥰
これからも喜怒哀楽、楽しいこと悲しいことも全て息子と共有していこうと思えました♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    素敵なお義母さんですね、、💓

    表情豊かな子だったり、言葉が綺麗な子見ると愛されて育ったんだろうなあって思いますもんね🥹✨

    本当にその通りで、これからも息子の成長を側で過ごしていきたいと思えました😭✨✨

    • 10月5日
yko

ほっこりしました🎵ステキなエピソード✨️頑張りを見てくれている人は必ずいるってことですね✨
良い園長先生ですね😄そんな先生がいる園なら安心して預けられそうです🎵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    徒歩だと20分かかってしまうのですが、車登園⭕️で車だと5分なので、第一希望にするつもりです☺️✨

    1年経ってやっと認めてもらえて、初めて会った園長先生に言ってもらえるとは思わずうるうるしました、、🥹

    • 10月5日
りん

1ヶ月検診の際に同じように言われた事があって、
慣れない1人目育児で病んでる時だったので同じように泣きそうになりました🥺

母親は頑張って育児してもあまり褒められたりしないから、頑張りが認められた気持ちになってとても嬉しいですよね😢💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も1人目なので右も左もわからず、がむしゃらに頑張ってきて、1年経った今やっと認めてもらえたような気がして、、😢✨

    素敵な園長先生でした、、😭💓

    • 10月5日
ララ

素敵すぎます〜🥹🥹

初対面でしょうか?✨
少ない時間でそこまで汲み取ってくれるなんて、感激だし、そこの日保育園にますます我が子を通わせたくなるのではないでしょうか?😊✨

お互いに子育て頑張りましょうね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんです初対面なんです😭✨

    徒歩だと少し遠いからどうだろう、、と思ってましたが、園長先生がとても明るくて、この一言でここに通わせたいと思えました☺️🫧

    1人の私よりも2人育児される方が大変だと思いますが、お互い頑張りましょう😆

    最近冷えてきたので、体調にお気をつけて、妊婦生活お過ごしください☺️💓

    • 10月5日