※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
ココロ・悩み

育児や家事で疲れてしまった時、一人の時間が欲しいけど取れない状況。皆さんはどうやって立ち直っていますか?共感やアドバイスをお待ちしています。

ひとりになりたい、心身ともに疲れてどうすれば良いのかわかりません。

もう何もかも疲れました。
一人きりの時間が欲しいですが、どうしても取れません(3ヵ月の子育て中)。

こんなとき、皆さんどうやって持ち直していますか?
家族は寝静まっていますが、涙が止まらずどうすれば良いのかわかりません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

毎日の家事や育児、本当にお疲れさまです。
慣れない育児や日々の睡眠不足により、心も身体も疲れてしまうことが、みなさんにもあるのではないでしょうか😢

同じように悩んだ経験がある方や、今まさに悩んでいる方に向けて、共感の気持ちや優しいアドバイスを「回答」していただけるとうれしいです🍀

みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。


🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
🌸投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。

コメント

にゃんこ

娘が3ヶ月のときは夜間授乳はほとんどなく、寝る前に授乳後朝までぐっすりタイプだったので、旦那に声掛けてドライブ行ってました🚗³₃
夜のドライブ、目的もなくただ車走らせるだけだけどすごい気分転換になりましたよ💕

ぷりん

ご実家もしくはご主人の両親は近く無いんですか?
半日でもどちらかの親に子供を預けて自由になって下さい!
けど、ご主人がおられるのなら、ご主人に預けて外出しましょう。
育児疲れはお母さんにも赤ちゃんにも良いことは1つもありません。

ゆきちゃん

ご主人に1時間でもいいので預けて
1人で出掛けられませんか⁉️

チョコ

一時保育に預けてみるのはどうでしょう?本当に1人でカフェでボーっとしたり、そんな些細で今まで当たり前だった事が当たり前にできなくなったからこそ、すごくそれだけでリフレッシュになりますよ!

ゆーママ🔰

すごい気持ちわかります。
何もかも生活が変わって、大変ですよね。
私も2人子どもがいますが、今だに1人の時間とれません。
きつい時がありますよね。
私は子どもとですが、散歩に外に出るようにしてました。

いっくんママ

わかります!
すごくわかります。とにかく寝れないし疲れだけ溜まって、誰も助けてくれず、、3ヶ月くらいのときは、私も乳腺炎を繰り返したり腱鞘炎になったり本当に大変で辛かったです。
だから、腱鞘炎になって、赤ちゃんを抱っこできない、どうしたら良いの?と泣きそうになった時、初めてママサポさんを頼みました。
あなたのお住まいの所で、市や区が運営しているママサポさんありませんか?
赤ちゃん産まれて市役所で色々お手続きする際にママサポさんの案内なかったですか?一時間500円とかで赤ちゃんを見てもらえます。
その間家事をしたり寝たり、色々出来ます。
是非、人を頼ってください!
そうこうしているうちに、だんだんと身体も心も楽になってきます。
私がそうでした。我が子は今一歳になりました。3か月の時はどうしたのもかと思いましたが、今は育児が楽しいと思えます。
あなたを応援しています。

ぷりん

ちなみに私は息子から頼まれて三月に一度ぐらいは息子夫婦二人で遊びに行く為に孫守りします。孫の為にもなるから喜んで!

はじめてのママリ🔰

3ヶ月くらいのとき、眠れないしほんとにある意味いちばんしんどかった気がします…
私は、実際利用したのはもう少し大きくなってからでしたが、子育て支援センターを利用して話を聞いてもらったり、保育園の園庭解放で保育士さんが話を聞いてくれたりしていたのでそういう場所に行ったりとにかく色んな人に愚痴や弱音を聞いてもらってました。
ママリにもたくさん投稿していました。

まめこ

3ヶ月くらいのとき、旦那に預けて美容院行きました。数時間、心配でたまりませんでしたが、預けてしまえばなんとかなりました。そしてものすごくリフレッシュできました。
数時間が難しければ、お昼寝やおやすみ中にコンビニや近くのお店にでも行って、少し離れてみるのはいかがですか?リフレッシュできますように

まりこ

そんな時こそ、キッズラインで
専門さんに預けて1人の時間を作りましょう☺️♡わたしもそうして作ってましたよー♪1人の時間は大事です😊

ラマ

大丈夫ですか?💦💦💦

はじめてのママリ🔰

泣いてちょっとスッキリしたら、まぁ、、この子には私しかいないし。。
この子は私が今やってる事を辞めると命に関わる位に私に頼ってくれてる。私無しでは生きていけないんだ。って思うと私は少しだけ頼られてる感じがしてまぁ〜しゃーない。やるしかないかー。
ってゆー繰り返しでした🔁

世の中には色々頼れる所あるんだけど、私は手続きの面倒さとかお願いするプライドとゆーか、離れるとそれもそれでちょっと心配とか母乳だと結局時間ズレたりとか辛いのはおっぱいでもあるし。

旦那さんに預けてって言っても母乳とかミルクもあるしね〜

いっそ赤ちゃんを抱っこしてイオンモールとかに行くのはどうでしょう?
わたしはよく公園などにいって、近くのね!笑
遊んでる子供を見て、あ〜あんなことできるようになるんだ。
あんなヤンチャになるのかなぁ、、何歳くらいなんだろ?とか思いながらジュースベンチでのんでました。
ベビーカーもしくは抱っこ紐しながら、、、

私の考えとアドバイスになりますが、今の気持ち少しでも楽になれば!
あと少しで赤ちゃんも笑い出しますからちょっとずつ面白くなりますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追加で。
    年子育児してますが、本当大変だけど笑える日が来ますし大丈夫!応援してます📣
    でも。無理はしないで!
    空を見よう😆息を吸おう!
    息するの忘れちゃう位に息つまってると思うので、胸を広げて息を吸って見てください。肩こりも何だか楽になりそうな感じになりますよ🤗
    恥ずかしいかもですが、両手を広げて空を見て深呼吸してください!
    少し楽になりますよ!

    • 10月11日
子沢山ママ

大変な時もありますよね。弱音や、心配事など家族に漏らしてみてはどうですか?本音を言うのは大事です。
私は7人のママでもうすぐ3ヶ月になる子がいます。すぐ上は2歳半で毎日毎時間が忙しいですが、子供が宝だし、赤ちゃん時期は振り返るとあっという間に過ぎてしまいますよ。可愛い、大切な赤ちゃんとの時間を大切に、自分も大切に🙏🙏

はじめてのママリ🔰!

完母ですか?私も最初は完母でがんばろうとしたけど、拘束されてる感じがして混合にしてタオル固定ミルクにしたりして、自分がいかに楽に育児できるかを優先しました!もう10年前だけど…これから先も育児第二優先でいいんです!自分がいかに楽に育児できるかを大事にしてください!ほどほどに!

しらたまん

前にも挙げてる方いらっしゃいましたが、ママサポ?ファミサポ?のようなのはお住まいの市町村にありませんか?

私自身使ったことはないのですが、利用できたらいいんだろうな…とパンフレットを見ていつも思っています

私が住んでるところは出産した時に役所からもらう、産後に必要な書類が諸々入った封筒にファミサポのパンフレットが入ってました

役所に問い合わせてみたらいいと思います!あったらぜひ利用してみてください!

ソースまよよ

夜間あるあるですね🥺
みんなが寝静まってるから、旦那さんには頼れないですし、お子さん(赤ちゃんだけとは限らないですし)もいるのでそこから離れられないですし🤔
毎晩ではないですが、そういう時ってありますよね😭😵

思い切り私は泣きます😅
好きなだけ存分に。
そしたら少し落ち着きます。
空腹だと余計に悪化するので、夜間だからと気にせず何か食べたい物を食べます(いつもは絶対食べないんですけどね😅)。
お腹がゆるくならないのであれば、温かいミルクとかも意外と良いです☺️♨️
あとはスマホいじいじ。

これは夜間の泣いてる時に即効性のあるアドバイスではないのですが、昼間とかに1人の時間をもらえるようにした方がいいです。例えばですが、近所のコンビニに行くだけでもかなり違います。30分でも1時間でもお昼ご飯だけ食べに行くとかでも、なんでも🙆‍♀️

好きな出来ないのがストレスで、つらいですよね🥲

ena

近くに親族や親戚も居ないなら、産後ケアがあれば泊まってみたら良いと思いますよ。
もしくは保健師さんに相談してみてください。
友達に電話してみるだけでも少しは気が晴れるかもしれませんよ。

ひーぽっく

一番大変ですよね。夜中はねてくれますか?
お母さんの心が元気やなきゃ子育てなんてできません。
うちは一人目のときも二人目の今もワンオペですが旦那の休みになったら預けてでかけますよ。
いい顔はしないしなんでみたいな感じですが一人で見る大変さをわかってもらうためやってるし心の安定のためでかけちゃいます。周りに頼ったり相談できる人はいないですか?

もろもろもろん

自分もその頃、娘のねぐずり、体重が増えない、遊びのみなどで、色々悩んで、なかなか眠れず辛い日を過ごしました。
実家は二人とも遠いので親を頼れない、完母で哺乳瓶拒否なので誰にも預けられないという状況でした。
主人は育児に積極的に関わってくれるので、授乳できない以外、ほぼ自分の分身のように娘の面倒をみてくれます。
こんなに恵まれた状況でも、病んでしまうんですよね、、、😅

その頃はちょうど散歩しやすい季節だったので、近くの公園や町のなかをウロウロしたり、抱っこひもで寝かしつけながらお散歩してました。
ママリで同じような悩みの人いないかな?と検索しまくりました。
インスタはキラキラした育児をしているママさんが多く、自分とのギャップにやられそうだったので、ほどほどに見るようにしました😭

なにしても泣き止まず辛いときは、「ママだって辛いよ~、わかってあげられなくてごめん」と言って一緒に泣いたりもしました。
不思議と、「ママ、何で泣いてるの?」といわんばかりの顔で泣き止んできょとんとしていることもあり、私も辛いときは辛いと言おう、と思っています😝

今日もお子さんの命を守って、子育てされているかたはみんなすごい!
自分で自分を誉めてあげてください!
自分を誉められない人の分も、私が誉めておきます!☺️🙌
みんな、お疲れさまです☕

ゆっきー

切羽詰まった気持、私もまったく同じでした。夜が怖くて、泣いて夫に訴えました。
精神的に追い詰められたので、夜中、眠れない時は好きな漫画やテレビや好きなことをしまくりました。家事もせず、赤ちゃんと眠りました。それでも辛くて家庭福祉園に預かってもらい、心と身体のケアをしました。
今は辛くて未来のことも考えられないと思いますが、夜、まとまって寝てくれるようになります。そうすれば、全然、心身が楽になります。辛い時は電気だって煌々と付けて、音だって出して大丈夫だよ!と友達に言われて、私は赤ちゃんだけでなく自分も楽になれるようにしていきました。

サリー🔰

大丈夫ですか?私もしんどすぎて産後鬱気味だった事もあり、毎日死に場所を探してました💦(子供と2人で散歩がてら)
私は市の保健師さんに色々相談してました!保健師にしんどい事を伝えると市のカウンセラーみたいな人紹介してもらってその人に色々聞いてもらって少しスッキリした経験があります!
後はすぐ仕事探して保育園預けました。やっぱり保育園は大変だけど、離れられるから、気がすごく楽になりました🙂

はじめてのママリ🔰

凄くわかります…私はたまに夜子供が寝たあと旦那にお願いして家の周りを散歩してます。
少しでも離れて外の空気を吸うことがもしできるなら家の人にお願いしてもらってもいいかもしれません。5分でもかなり気分転換になりますよ。

はじめてのママリ🔰

地域の子育て支援課などに問い合わせてみてはどうでしょう?地域の助産師さんや一時保育、子育て支援センターなどサポートの情報をくれるかと思います!

ママの心と体の健康も大事です!
じゃんじゃん使えるものを使って頼れるところを頼っていきましょう^^

わたしは地域の助産師さんに話を聞いてもらったりいろいろと情報をもらったりしていて、頼ってよかったぁ〜!と日々感じています!

はじめてのママリ🔰

お気持ち分かります。私は子どもが生まれてから幸せももちろん感じますが、疎外感?を感じるようになりました。朝から寝るまで赤ちゃんと2人きり、息が詰まりそうになる時もあります。そんな時は重たい腰をあげて化粧をしてお気に入りの洋服を着て外に散歩行きます。すっぴんより少しだけテンションが上がり、やる気が出ます。笑 用もないけどスーパーなどに行くとお年寄りが我が子に「かわいいね」と話しかけてくれるだけでだいぶ心が救われました。

もとち

上の子の時から辛くて涙が止まらない時、私もよくあります。
現在もよく泣いてます。

私の持ち直し方になりますが、夫が寝てても揺すって起こします。

ここで我慢してしまうと、翌朝は更に気持ちが辛くなってしまう事が多々あり、悪い方にしか考えられなくなってました。

夫に疲れた事、涙が止まらなくなっている事、1人きりの時間が欲しい事を頑張って伝えます。
その後はひたすら泣く。過呼吸になるくらい泣く。
そうすると泣き止む頃にはスッキリします。

スッキリしますが、問題は解決してないので、1人きりで外出したい要望は突き通しましょう💪

はじめてのママリ🔰

分かります
私は絶賛3ヶ月なうでしかも双子で初めての子で、ギリの実家で居候中👍
毎日お疲れ様です。
もう頑張らなくて良いのでなるようにしかならないと思い生きていく。子供の事だけかんがえる。これで良いとおもいます。子は宝。なくのも笑うのも一緒にさけぶのもトイレに1人籠って泣かない声をきこえないようにしたり奮闘しましたが最近、気持ちが急になるようにしかならない。いつか泣き止むいつか楽しくなれる。いつか一緒に笑える日がくるとおもうと今の生活がものすごく大切で愛おしくなるようになりました。どこにいっても1時間子と離れてもどこかに預けてもその時だけはリフレッシュできるけど結局戻ったら一緒。
病も気から。
自分の心を1度全部空にしてみるのも良いかもしれません。子供は小さいながら私の顔を見てるから怒ってたり不安がってたらわかるみたいで、嫌な時も義理実家に腹立つときも旦那にムカつくときもあったけど最近は笑うようにこころがけてます。努力してるのはそこだけ。すると分かるのか良く笑ってくれるようになりましたよ😮´-
是非お試しください‼️

ぽにょぷー

ほんとにほんとにすごくすごく分かります!
私も上3歳下8ヶ月の2人育児ですが、下の子は私がいなくなると泣き止まないそうで、預けられず、、寝静まった後が唯一の1人時間です。。
ほんの少しの1人時間というよりまるまる半日くらいどこか行きたいです!
がしかしそうもいかない現実。。一時保育使いましょ!
そんでお友達と美味しいもの食べに行って色々吐き出しましょ!!お友達とおしゃべりすると人間に戻ります☺️

はじめてのママリ🔰

旦那に預けるのが不安で私もそうでした💦
といっても激務でそもそも、そんな時間なかったんですがほんの少しあっても預けませんでした💧悪循環ですよね🥹
一時保育とか、利用したら良かったかもしれないと思いますが、今治一人の時間も取れるし小さい頃に身を削ってずっと子供といても、全然これで良かったなって思えてます!その時はきつかったけど後で必ず楽になる時が来ます✨
少しでも楽に過ごせますように✨

はじめてのママリ🔰

とってもわかります。なんなら私は子育て向いてないじゃないかと思ったり。うちの旦那なんて、ミルクお願いしても、いや自分の洗濯物干すからと5分も掛からず終わり、自分の酒を作る。2階に上がりゲーム三昧。
色々な感情や環境にストレスに感じたりしますよね。赤ちゃんだけに疲れてる訳ではないように思えます。(うちの場合は旦那に疲れそこから全部投げ出したくなりますww)
私の周りには、友達ママが多いので友達に美容院の間見てもらったり、愚痴大会したり、してます。(なかなか他人や施設に預けるのは抵抗がありました)簡単に助けてなど言い難いと思いますが、どうか助けがありますように。一緒に頑張りましょう。

  スカイレインボー325

大丈夫ですか~?私も同じ気持ちになったことあるのですごく分かります。まだ頻回授乳だから寝る時間もとれず心身ともに疲れてしまいますよね。
私の場合は妊娠中に旦那さんの単身赴任が決まり産後は旦那さんの実家に1ヶ月お世話になり帰ってきました。
その間体も心も休めることは出来なかったですがお家に誰かいてくれるってことだけで安心出来ました。
私も旦那さんも実家が遠く周りにも頼る人がいません。
お家にこもってると赤ちゃんは可愛いけど気が滅入るので。
私は3ヶ月頃から支援センターの赤ちゃん広場に参加するようにしました。
とにかく誰かと話したいなと思ったのと、みんなこんな時どうしてるかな~?とか気になったので思いきって参加しました。
すると支援センターの先生や同じ月齢の子を育ててるお母さんたちと接していくなかで私だけじゃないんだ。みんな頑張ってるな~こういう考え方もあるんだという気持ちになり嬉しかったのを覚えてます。話できるだけでうれしいし楽しいですよ🎵
支援センターオススメです🎵
あとは旦那さんのお休みの時に1時間だけでもいいのでみててもらって好きな音楽聴きながら外出(カフェや買い物など)するだけでもリフレッシュになるかと思います。これからの季節だと子どもと一緒にお散歩も良いかなと思います☺️

ママリ

はぁ、、なんてタイムリー、、わたしもいま泣いてるところでした。(笑)
ふたりの介助しながらの夕食はそれだけで疲れてしまって自分のご飯めんどくさくて食べなくていいやーとなり、お風呂もゆっくり浸かれずおわり、そんなタイミングでトイレットペーパー補充忘れてたのを旦那に注意されてなんかむしょうに悲しくなってしまって放心状態で泣いてました。(笑)
一人でゆっくりご飯食べたい、お風呂にゆっくり浸かりたい、一人の時間がほしいと思うのは当然ですよね。本当に毎日よく頑張っておられると思います!👏✨
少し夜風にあたってボーッとするのはどうでしょう?
どうしても一人時間がとれないときは、わたしはよくノンアルビール片手にベランダでボーッとしてます!☺️🍺
今日もします。(笑)そして明日スタバも飲んじゃいます!👍️

あこママ

毎日お疲れさまです、心身ともに疲れ切って無になりますよね、わかります。

ほんとうに休みなく誰1人頼れないとき私は、

ひたすら顔に枕を押し付けて大声で泣く、

思いを書き出す、やぶく、すてる、

もしくは
日記をつける(ネットでも手書きでも⭕️)

時間問わず、ベランダに出て
深呼吸する
星、月、風、におい、
いろいろ感じます
そんな余裕ないときでも
もちろん、
何も感じなくても大丈夫です。

↑個人的な意見ですが、家の中のどんよりとした空気を変えるため、これは結構シャキッとしました


・・・と、私の体験談ですが、
1番は、1人になりたいと書いてあるので、早めに旦那様に相談出来たらいいなと思います🌱
切羽詰まるまえに、誰かに話す!行政に頼ったり!しましょ!!

ナッツ

その気持ち、すごくわかります。
私はいま第二子(4ヶ月)の育休中です。

つい先日、一人の時間が欲しい‼︎とイライラが止まらずΣ(-᷅_-᷄๑)我慢の限界になり、夕食後、子どもを旦那に無理やり預け、近くのコンビニに走りました。

上の子の時は、子育て支援センターを利用して気分転換したり、保育士さんに話聞いてもらったりしていました。
暑さも和らいできて、首も座ってきたので、先月末から少しずつ出掛け始めてるところです🎵

まの

3ヶ月ですか…大変ですね…お疲れ様です😊
ウチの子の時は…子供達連れてお外にお散歩とか行ってました!
家にこもってるより気分転換になりますよ♪
子供もご機嫌だし♪
旦那ちゃん居るときは旦那ちゃんも一緒にお出かけして楽しみます😁

はじめてのママリ🔰

せめて思いっきり泣けるといいのですが。泣くとすっきりします。
その辛さはあなたがお母さんとして頑張っている証です。
身近に頼る人はいなければ、市や区の子育てイベントに参加すると少しだけ癒されるかもしれません。ワーママならお金が少し辛くても、シッター等やってみるといいかもです。
人を頼るのはなかなか難しいかもしれませんが、今は藁をもつかんでください。頑張っているんだから。

のんの🔰

辛いですよね…わかります!!
頼れる人は側に居ますか???

あんず

わたしも旦那はいますが勤務時間が特殊で、
自分の親も頼れない家なので毎日ワンオペで
夜中は1時間置きに起きて授乳だったので全く寝れずでした。
8ヶ月くらいまで夜中はねれないのが当たり前で
毎日泣いてました。
ひたすら泣いて、旦那に愚痴ってぶつけて、
我が子を見て寝顔に癒やされて、また頑張ろう!と
それだけでひたすら乗り越えました...💦
赤ちゃんの安全だけ確保して、
5分〜10分ほどトイレにこもったりしたこともありました💦

旦那様に頼れるのであれば時間を作ってもらってください!

きゅるきゅる🔰

たまたまですが、車が故障・廃車となってしまい、新しい車が納車されるまで足がない💦という期間が2週間ほどありました😂
暫く使っていなかった自転車2台を旦那が整備し直し、用事がある時は交代で家を出る感じ🚴でしたので、お世話(ミルクとオムツ)を済ませた娘を旦那に任せて、夜遅い時間の日もありましたが近所のスーパーに1人で自転車で買い物に出かけました。
なんて身軽なの✨と感動しましたが、そんなこと感じて娘に申し訳なさも感じました🥲︎
でも間違いなく気分転換になり、あれはあれで良い時間だったなーと思い出します。
ほんの少しの時間でも、1人で夜空を見ると心が入れ替わることもあります。
せめて旦那さんに数十分見ててもらうことが出来たらマシになる気がします。

nanapi

子育てサロンや一時保育を利用してみてはいかがでしょうか
私は義両親は全くあてにならず、実母も仕事が忙しく預かってもらえませんでした。
平日は子育てサロンを利用していました。
外との繋がりを持つと人と会話ができ、少し心に余裕ができるのかなと思います。
2ヶ月の赤ちゃんを連れている人もいました。

アドバイスにも何もならないかも知れませんが、子どもが1歳になった今でも眠れませんし、涙も出ます。
頼りになる人、相談できる人がおらず、無理を通り越して無茶したせいか産後うつと言われ続けて、どうしたらいいのか分からないまま生活しています。
きっと子どもに手がかからなくなった時に「そういう事あったな。あの時は大変だったな」と笑ってらなす日が来ると思っています。

ママリ

誰かに預けるにも準備とか引き継ぎとか後始末とか大変ですよね。
産前の私は潰れないようにファミサポとか一時預かりとかちゃんと頼ろうと思っていたのですが、預ける為の準備をするパワーが無くて同じく家族全員が寝静まってから泣いてました。
結局どうしようもないので涙が止まるまで泣くようにしてます。
30代なのに声を上げて泣く事もたくさんあります。
デトックスの為に涙が出ているので落ち着くまで泣いて、その後水分をしっかり取って寝てくださいね。

初ベビー🔰

3ヶ月の娘一人目です!
私は産後ケアを利用しました!
それてもダメになりそうな時は旦那にお願いして少し外の空気吸ったり
友だちに日中来てもらって話し相手になってもらったり。
して乗り切りました!
頼れるとこがありますように!!

ゆき

毎日育児お疲れさまです(..◜ᴗ◝..)
自分の時間が取れない事、辛いですよね。大丈夫ですか?

うちは長男が赤ちゃんの時本当に寝ない子でした。
夜はまとまって寝てくれる時もありましたが、日中はほぼ抱っこかおっぱいでした!笑
私以外の抱っこだと大泣き、哺乳瓶拒否のオッパイ星人だったので離れるに離れられず。
ご飯も授乳しながら、抱っこしながらなどゆっくり食べれない日々に息子が可愛く思えなくなり、何をしても楽しくなくて、置いたら泣く息子と一緒に良く泣いてました。
今思うと産後鬱だったのかもしれません。
ママさんのお子さんはミルクを飲んでくれますか??
もしミルクを飲んでくれるなら、パパかご両親に見ててもらってリフレッシュしましょう!!!
1人でコンビニに行くだけでもめちゃくちゃリフレッシュになりますよ!
私は今3人目が生後6ヶ月の哺乳瓶断固拒否ですが、頻回授乳の時でも休日などに授乳してからパパに頼み、近場のコンビニに散歩してました!

ちなみにパパさんには相談できてますか…?
私はママなんだから頑張らないとと思い辛いと言えず、それで産後鬱になったんだろうなと後悔した口です(^_^;)
ママだからやらなきゃいけない、出来てないといけない事なんてないんですよ。
ママにしか出来ない事なんて、妊娠と出産だけです。
あやすのもお世話も家事も、誰でも出来ます。ママ以外だと泣かれようがなんだろうが授乳して赤ちゃんのお腹が満たされてるのであれば私の限界だよろしく頼むと預けましょう!
頼れるものは頼って。
ママの前に1人の人間です。
どうかご自分を大切に。
私みたいに子どもが可愛いと思えなくなる前に、限界になる前にお休みしましょう!

長々とすみません💦
どうか、ママさんの心が休まりますように。

ちゃーくん

お疲れ様です。うちの子は1時間おきに起きてたので寝不足できつかったです。産後は30分おきに起きてました。旦那に預けて出かけたことありますが1日預けることはできなくて旦那からはミルクを飲まない子だったので😑朝早く出かけて3時間が限界でした。たまに親に来てもらい旦那とドライブ行ったりしてました。保育園も半年からなので難しいですよね😓近くに親御さんがいれば頼るのもいいと思います。1時間でも違うと思うので。無理しないでください。

はじめてのママリ🔰さ

大丈夫ですか?
母親だって人間です。頼れるものは頼ってください!!
私は実家遠方、夫育児できない、今第三子4ヶ月ですが、一人で頑張るのもう無理!と割り切って市のファミサポ、一時保育等週2以上使ってます。一日に2〜3時間でも自由時間が確保できるだけで気持ちが楽になります。
夜に辛くなった時は、Tverでお笑い見て笑ったり、漫画読んで現実逃避してます!!

母親だって人間。私はそんな感じです。
無理しないでくださいね。

あおね

私は産後ケアを利用しました。
夫も疲れて休ませたかったので、預けたりできないので。
補助も出るので、安く利用できました。
預けてひとりになるのもオッケーと言われたので、心が救われました。色々利用出来ることはすると良いです

☆sachi☆

私も息子がそのくらいの頃にノイローゼ状態になり、息子を寝かしつけて旦那が帰って来てからバトンタッチして、コンビニ行ったり、友達とドライブしたり妹とドライブして発散してました😌
無理しすぎないで下さいね。

はじめてのママリ🔰

そのくらいのときは、しんどくなると思います。
社会と隔絶された感じとか。
それなのに、小さな命を守る重責。

実家や夫にみてもらえないなら、自治体でやっている産後ケアはないですか?
母子手帳もらったところで聞いてみてください。
転勤族のママたち、結構利用してます。

あくび🍒

めちゃめちゃわかります。私は、2人目生まれてから事業を立ち上げで、旦那がほぼ休みなし、休みは前職の残った仕事をしているのでいまの今まで3ヶ月無休の朝から日付超えるまでワンオペ育児and家事で一昨日の祝日乳腺炎で、高熱頭痛に。次の日割と落ち着いていましたが、病院に行きました。つまりがそこまでないから、疲れて一時的に詰まって乳腺炎になったんじゃないかとのこと。疲れかぁ〜なんて考えていたらその病院帰りに鼻に嫌な予感。ヘルペス出来たー!であれよこれよと1日で口両端、下唇右半分鼻の中、鼻の下、鼻の真ん中にまで広がりました。そしてしまいには、ベロに無数の口内炎。ウィルスに勝てる体じゃなくなってるんだと実感中。
2歳差、下の子3ヶ月。上の時は寝たあと旦那に任せてコンビニ行ったり、ドライブしたりしてましたが、こうも日付変わって帰ってこられるとそれも無理だしなぁ。
本当早く寝かせて1人になるしかないんですが、残された洗濯物と洗い物の山見て萎えてます。
こんなボロボロの私を見ても旦那は何にもないんだなぁ。と悲しいような諦めなような。
土日も2歳の娘と何しようかとワクワク考えてますが、くびの座ってない息子かかえてなかなか一緒に走り回って遊べないのが現実で。児童館ばかり。
実母も頼れますが、仕事をしてますし、仲もいいのですが、頼りすぎて実母が疲れるといやーな空気が流れはじめたり、恩着せがましい感じになるのが嫌でなるべーくほどよーくしないといけない感じなので、、、
主さんの気持ち本当に本当によくわかります。
どうやったら1人になれるのかって考えますが、1人で育児してたら1人にはなれないんですよねぇ。
1人になれないから、私はみんながいる所に行きます。
誰かと話すのが結局1番なんですよ。
友だちなんか作らなくていいです。その場でこんにちはー何ヶ月ですかー?くらいで。
いつか手が離れた時に寂しくて寂しくて仕方ないかもしれなくなるなら、私は子どもとの時間を大事に出来たらいいなと思います。

ファミサポとかちょっと怖いと思ってしまうのですが、勇気を出すしかないんですかね?やっぱり、1人で頑張ってても1人で育児してる以上1人にはなれないです。

はじめてのママリ🔰

産後3ヶ月は、赤ちゃんも睡眠退行が出る頃ですし、ママもホルモンや骨盤が安定してなくて、心身ともに疲れが出る頃で、自律神経も乱れたりで、頭はしっかりしていても体や心は通常の状態では無いはずです。
私も産後鬱になりかけました。
自治体によりますがら5ヶ月過ぎた頃から一時預かりするところ増えるかと思います。
私は3時間程預けて映画を見に行ったり友達とお茶して発散できています。
また、家庭支援センターに相談される、シッターさんを使うなど色々あります。行動する気力も無いかもしれませんが、前向きにリフレッシュしてほしいです。

のの

分かります。その頃1番病んでました。毎日私も子どもと一緒に泣き叫んでました。支援センターなどの相談になんていく気力もなかったです、気付いたら8ヶ月になりました。今自分が生きてることが奇跡に思います。あの頃どうしたら良かったのかなって今でも思います。人に話したところで、ママ頑張ってるよ!って言われるだけで、うん。で?ってなってたと思います(笑)(笑)私の救いはなにもり、やっぱり旦那さんでした。実家が遠いので、二人で支え合うしかなかったです。

はじめてのママリ🔰

私は完ミだったからなのか、3ヵ月の頃は22時くらいに寝たら早朝まで起きないことが多かったので、1時頃までやっているマッサージのお店を事前に23時くらいに予約しておいて、子供は主人にお願いして往復+マッサージ含め1時間半くらい週に1回行ってました。まだ母乳が出てたので、うつ伏せで服が濡れる事があったので、理由を話してベッドに座って施術してもらってました。30分40分くらいでしたが、肩首背中だけでも凄く身体も気持ちも楽になりました。
たまに帰宅したら物凄く泣いてる時もありましたが、リフレッシュできているので、スッキリした気持ちで対応できました。
もう週一ではないですが、未だに夜中にマッサージは行ってます。

はじめてのママリ🔰

大丈夫ですか??毎日本当にお疲れ様です😢なかなかゆっくり休めず、疲れもとれないですよね。
もうすぐ3ヶ月になる娘がいます。私も色々な事でいっぱいいっぱいになり、先日産後ケア施設に3泊4日で宿泊してきました。助産師さんが常に見ててくれて安心でしたよ。
私の場合はまとまった睡眠が欲しかったので、日中授乳の時間以外は預かってもらって、夜間は母乳を一回スキップしてミルクで対応してもらい、朝までぐっすり寝かせてもらいました。とにかくとことん睡眠をとらせてもらいました。寝不足が解消し、娘とある程度距離を置いた事で気持ちに余裕が生まれましたよ🌸
質問者様に今必要なのはとにかく休息だと思います。
地域の保健センターで相談すると、提携している産後ケア施設を教えてくれたり、相談に乗ってもらえると思います!
お身体を大切にされてくださいね🙏🌻

はじめてのmamari🔰

大丈夫ですか?

すごく良くわかります。

私も、夜な夜な泣いてたことありました。

泣く事で、ストレスを発散しているのだと思います。

それぐらい、あなたは頑張っているんですよ!

友達に会いに来てもらったりするとかもストレス発散できましたよ。

私は子供が寝てる横で携帯で泣ける漫画や好きな話を夜な夜な読んでます。 

市や区の支援を受けてみるとかして心身ともに休めてください。


我が子はなんでってぐらい可愛くて可愛くてしょうがないけど妻でも、母でも、娘でもない瞬間が5分でも、10分でもあると全然違います。

月齢上がれば夜まとまって寝てくれることもあるけど、その分昼間おきてて目がはなせなかったりと大変さはさほど変わらない気がします。

お互いにがんばりましょうね

みかん

日光を浴びるとスッキリするので、子供とですが、ベビーカーで散歩してます🙌
完母なので授乳を考えると長時間は無理ですが、土日は義両親に預けて買い物に行きます。
子供のことを常に考えてしまうので、焦って買い物して、早く帰らなきゃと思っています😅

はじめてのママ🥚

私は赤ちゃんの3ヶ月健診で体重が思うように伸びてなくて鬱々としていました。こんなに母乳育児頑張ってるのになんで。。と平日のワンオペに心身ともに苦しかったです😂

親は介護で遠方へ行ってしまい、頼れる人が居ませんでした。だからお気持ち分かります💦

そんなとき1時間半くらい赤ちゃんを夫に見てもらって自転車で近くのカフェに行き、今のもやもやを一枚の紙に書いてこれからどうありたいのかをまとめたら、気持ちがスッキリしました✨休みのたびにそういう時間を繰り返しても良かったかもしれません。

あとは家事も頑張りすぎてたな、と。夜の寝かしつけが終わってから22時からご飯スタートがが当たり前でした。割り切って冷凍の弁当のサービスを利用してしまえばよかったです。三つ星ファームとか。二人目が産まれたらそうします💡

そらのんママ

私は子供が赤ちゃんの時は、ワンオペでしたが、ベビーカーに乗せて一緒に散歩しながら季節の草花になどを見て気分転換してました。
田舎なので出来たのですが、外の空気に触れて、近所の人と挨拶や会話等したら気分転換になりました。

NANAZO

気持ちすごくわかります。

実家は遠方、夜起きまくる子でうちもその頃はキツかったです。
他の方も書いていたように地域のサポートに頼ると一人になれますが、そこまでするのが気が引けたり面倒だったりしたので、私はやりませんでした。その代わり、「今が人生で一番大変だから!」と言いながら
①ちょっと贅沢スイーツをいつもより頻繁に食べる(太りましたが)
②「蒸気でアイマスク」、産前はケチケチ使ってたけど贅沢に使う
③近所の児童センターに行ってみる(子連れでしたが)
で保ってました。
③はなかなか腰が上がりませんでしたが、行ったら案外色々浄化されました。

ほんくみ。

心も身体も大変ですよね☺️
私は7歳と5ヶ月の子どもがいます。
下の子が、ちょっと月齢が近いかなと思うんですが、1人の時間も取れないし疲れますよね。

私も1人になりたい!(今でもなりたい)って思っても、3~4時間置きのミルクや母乳、オムツ交換に何もかも、子育てだけならまだしも家事やら何やら。

私は預ける事も性格的に出来なくて、1人にはならないけど、ミルク飲ませて次のミルク時間まで、ベビーカーで外散歩したり、公園でコンビニで買った飲み物とデザート食べたりして過ごしてました。

参考にはならないかもしれないけれど、無理せず育児して下さいね😊

はじめてのママリ

私もそうでした。
ちょうど私も子供が3ヶ月ぐらいのとき限界が来て皆寝静まったあと一人で泣いてました。
夜ミルク飲ませたら少なくとも3時間はおきないので、誰にも何も言わずこっそり真夜中のコンビニに散歩しに行ってました。30分ほど外の空気吸うだけでも違いましたよ。

  • NANAZO

    NANAZO

    真夜中のコンビニ、分かりすぎます!!!!
    懐かしいやら気分上がるやらで、一人コンビニがこんなに嬉しいのかってびっくりしたのを思い出しました😂

    • 10月12日
NANAZO

話逸れるかもですが、、、

0才のうちだからこそ楽しんでおいた方がいいこともあるかなと思いました。
歩きだしたり、イヤイヤ期が始まったら
①買い物(洋服とか雑貨とか)
②美術館等の観賞
が10分ももたなくなりました。
赤ちゃんの機嫌がもつかどうかとか、寝ない子の場合一緒にお昼寝するのが必須だったりすると難しいかもしれませんが、
2才位になって「0才のうちに行っておけばよかった…」と後悔しました。

Chan♡

あっとゆーまとか言われるけど、永遠に感じますよね
でも本当にあっとゆーまです出来るならその頃に戻ってじっくり寝顔見てたいぐらいすぐ終わります😭
でも自分を大切にしてください!シッターさんとか少しお願いするだけでも違うと思います!

わー

頑張りすぎていませんか?
私も1ヶ月の育児中です。育休が辛くなることもありましたが、産科の先生に「育児が辛くなったら託児所に預けたり、お酒を飲んだり、ママも好きに過ごしていいんですよ!」と言われてすごく気持ちが楽になりました!

はじめてのママリ🔰

やはり、1番お子様を安心して預けられる実家に1時間でも、2時間でも良いので預けて、
一人で、美容院に行ってみたり、スタバでゆっくり飲み物を飲んでみたり心にも栄養を。。。
寝てみるのも良いですよ。。