※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の息子が普通なのか心配。ストロー飲み、つかみ食べができず、お腹が空くと泣きすぎて発狂、奇声を発する。娘との違いに戸惑っている。

9ヶ月の子息子が
〇ストロー飲みできない
〇つかみ食べできない
(1つまるまる口に入れ吐き、小さくちぎっても目の前にあると全部口に入れようとします。)
〇お腹空くと発狂し泣きすぎて引きつけ起こしてます。
(ミルク作ってる間、レンチンも待てません)
〇急に奇声を発する(本人は楽しそう)


これって普通ですか?
娘の時と違いすぎて戸惑っています。

コメント

ママリ

うちの子が同じくらいの時、全く同じ感じでした😂
ストロー無理だしコップも無理だし、水分補給に苦労しました💦
目の前にあると全部口に入れちゃうのでひとつずつ、口からなくなったらお皿に入れて…お腹空くと引くほど泣いてました😇
うちも上の子が女の子で、比較的おとなしくて育てやすかったので衝撃的でしたが、まわりの男の子ママに聞いたら同じような子が多かったです😂

今はストローもコップも使えるし、つかみ食べや食具もちょっとずつ上手くなってます👏
上の子と違いすぎると焦りますよね😭💦

はじめてのママリ🔰

同じ月齢の息子がいます😌
息子もそんな感じですよ🙌