※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

おっぱいの張りに悩んでいる方へ。断乳中に乳腺炎が続く場合、少しずつ減らす方法や寝る導入剤の添い乳についてのアドバイスを求めています。経験者の断乳方法を教えてください。

【断乳の方法とおっぱいの張りについて】

断乳について。

1歳くらいには断乳をしたくて、少しずつ少なくしようとしています。でも、私がすぐおっぱいにしこりができて乳腺炎のようになって熱がでてしまいます。(ここ1ヶ月で2回熱でてます😭)なので、しこりを押えながらおっぱいをあげてしまう無限ループです😂

また、寝る導入剤もおっぱいで夜中は添い乳で、最近起きる回数が増えてるのでそれも辞めたいです😭

おっぱいが張りやすい方どうやって断乳したかお聞きしたいです🥺

コメント

ママリ

母乳過多で長男の時は、しょっちゅう乳腺炎になってました💦💦それなのに10ヶ月半の頃に突然母乳拒否からの卒乳で焦りました💦💦
最初は数時間でパンパンになってしまったので、少しずつ搾り、段々と感覚を開けて搾るようにして、半年くらいかけて親も卒乳?しました💪
次男の時も似た感じでしたが、1日の終りにしっかり搾ってケアしていたからか1度も乳腺炎にならずに卒乳までいけました😳
※助産師さんには双子ちゃんだったとしても母乳だけでいけるよ!と言われるくらい出てました😂