
コメント

えりさ
うちは、手形足形は
玄関に飾ってます(*^^*)
保育園からの誕生日カードは
しまってあります(*´∀`)

ゆきちたん
子供達の作品は綺麗なうちに写真に撮って、ピックアップして飾ってます
古くなってよれよれになってしまった物は捨てるようにしてますよ〜
お誕生日カードはブック型になってるのでアルバムと一緒に保管かな?
大事な物はカードホルダーみたいに硬いクリアファイルに入れてます
-
ゆた
写真を撮って、写真の方を飾るということでしょうか?😲それとも、写真が保存用で作品自体を飾っている…?
写真を撮って残しておけば、作品がヨレヨレになって捨てることになっても思い出が残りますね!
私も硬いクリアファイル探してみます🤗- 2月23日
-
ゆきちたん
写真は保存用で作品を飾ってますね(^^)
大きくなって作ってきてくれなくなったら写真をプリントアウトして飾るのも考えてます(^^)
長男が初めて自分で作ったんだよ〜ってママにくれた紙皿で作ったお皿とか飾ってあげたら物凄く喜んでくれたので(^^)
すっごくイライラしちゃった時など、飾ってるスペース見て(際限ないのでここだけと決めてますw)ほのぼの出来るのでオススメですよ(^^)- 2月23日
-
ゆた
ありがとうございます😊
飾るスペースを設けるのは良いですね!
育児や仕事でクタクタになった時に見たら、ほっこりできそうですね💕
誕生日カードはクリアファイルに入れて保管して、作品は写真を撮っておいて現物を飾るようにします!
ありがとうございました🤗- 2月23日
-
ゆきちたん
ベストアンサーありがとうございます
たくさん飾ってほっこりして下さい(●´ω`●)- 2月23日
ゆた
飾るのはそのまま飾ってますか?それともホコリ防止とかでラミネートとかはしていますか?🙂
誕生日カードもどんな風に保管しているか、良ければ教えてください♪
えりさ
そのままです~
こどもがくるくるしててちょっと
丸まってますが…
メッセージカードは
缶にいれてあります(*´∀`)
ゆた
ありがとうございます😊
私もおせんべいの大きい缶に保存しようと思います!