コメント
初めてのママリ
預かり保育も給食も駐車場もだいたいどこでもありますよ。
園生周辺でもうちょっと費用を抑えたいなら穴川花園幼稚園、弥生幼稚園、あやめ台幼稚園ですかね。稲毛幼稚園は自園調理と聞いたことがあります。愛隣と小中台は前日弁当だったと思います。
はじめてのママリ🔰
横から失礼します。
むむむさんのお子さんは、どちらの幼稚園に通っていますか?同じく悩んでいます。。
初めてのママリ
預かり保育も給食も駐車場もだいたいどこでもありますよ。
園生周辺でもうちょっと費用を抑えたいなら穴川花園幼稚園、弥生幼稚園、あやめ台幼稚園ですかね。稲毛幼稚園は自園調理と聞いたことがあります。愛隣と小中台は前日弁当だったと思います。
はじめてのママリ🔰
横から失礼します。
むむむさんのお子さんは、どちらの幼稚園に通っていますか?同じく悩んでいます。。
「給食」に関する質問
本当に限界を感じています。返信できない可能性あります。 2歳6ヶ月の息子がイヤイヤ期なのか ママのご飯は嫌、自分が食べ終わったら遊ぶ、ママはご飯食べるな状態です。 (ママご飯食べてるよ!と伝えると大号泣で食べれ…
3歳2ヶ月で身長101cm、体重18kgあります。 身長はまだしも、体重がずっと増え続けていて心配です😭 ジュースは月に1回ほど、出かけたときにアンパンマンジュースを飲むくらい。おやつはラムネ、ビスコ、干し芋。 パンが好…
たくさんのお話が聞きたくて何度もすみません。 3歳2ヶ月の息子についてです。 3歳前にDQ50で自閉症、知的障害(軽度から中度)と診断されています。 息子の様子から皆さんはどのように成長していくと思いますか… もちろ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
むむむ
回答ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
穴川花園幼稚園も検討していたのですが、駐車場が無く悩んでおりました。お迎え時だけでも路駐して迎えに行けたり、停めて向かいやすい場所があったら教えてください🙇🏻♀️
初めてのママリ
弥生は駐車場ありますが少なくて事前に申請が必要です。あやめ台も同じ系列なのでだいたい同じかと思います。
稲毛区は全体的に道が細い割に交通量が少なくないので幼稚園の送迎で路駐したら近隣住民から苦情が入ると思いますよ。
他の区の幼稚園に通ってるお子さんも結構いるので検討してみてはどうでしょうか。
むむむ
駐車場自由に使える園少ないんですね。回答ありがとうございます。検討してみます。