
コメント

ウォーリー
パートで週4で働いています。
週4なので行事がある時は休み希望を出しています。親が行事に参加するものは月に1〜2回程です。ない月もあります。
ウォーリー
パートで週4で働いています。
週4なので行事がある時は休み希望を出しています。親が行事に参加するものは月に1〜2回程です。ない月もあります。
「お仕事」に関する質問
保育士をしております 保護者の方からコーヒー1本(500ml)差し入れを いただきました。「〇〇先生、これどうぞ!」と。 いつも「みなさんで食べてください」などとお菓子を くださる保護者さんなので、 「そんな!いつ…
愚痴 なんですけど、、共感してくれる人いますか??🙋 職場にいる男性ですが あー、眠いなぁ、スッキリしたいなぁ、なんか持ってないです?そのミントもらっていいです? と、わざわざ眠いアピールからミントタブレッ…
上の子と下の子が7歳以上離れている方で、しごとしていて学童にも行っていたけど二人目がきっかけで仕事をやめたから学童をやめた方いますか? いつか二人目を授かれたらいいなと思っている 1児の母です。 息子は、発達…
お仕事人気の質問ランキング
グリーン
ありがとうございます^_^
親の出番は思ったほどないようなので安心しましましたー
ウォーリー
ボランティアなどありますが、強制ではないので。私立の幼稚園よりは親の行事が少ないと思います。運動会などの代休もありませんし。パートで働いている方が多いですが、正社員で働いている方もいますよ。
グリーン
そうなんですね!ボランティアという形ならば気が楽そうです。
今の保育園は何か役員をしなければならないので大変でした( ; ; )
9時登園4時半前にはお迎えが可能なので幼児園に入園も可能そうですね。
ウォーリー
全然大丈夫だと思います。
私は8時15分〜17時なので。
役員もアンケートで出来ると回答した人を優先に選出すると思います。幼児園によって違うかもしれませんが。