
8ヶ月の赤ちゃんが喃語や模倣をしない悩みです。おしゃべりはするが、バイバイやパチパチを模倣しないことに落ち込んでいます。
8ヶ月なのに、喃語話さないし、模倣もしません😔
おしゃべりはすごいするんですが、喃語は話しません😭
模倣もバイバイとかパチパチとかいただきますとか、何回も目の前で見せてるけど、する気配すらありません😔
YouTube見てたら8ヶ月でパチパチ、バイバイできる子が流れてきて落ち込みました🥲
- はじめてのママリ🔰(妊娠31週目, 2歳3ヶ月)
コメント

ママリ
おしゃべりと喃語って違うんですか😳わからずすみません💦
模倣は早い子が8ヶ月ごろからやり出すのかなと思うので落ち込むの早すぎませんか😱
下の子8ヶ月のときにパチパチとバイバイたまにまぐれで真似するかなぁという感じでしたが、9ヶ月になった今パチパチは出来るようになりましたがバイバイはまだまだしないことの方が多いです!笑
全然まだまだこれからですよ🙏

退会ユーザー
まだこれからじゃないですか?
模倣は特に😊
喃語はうちはいつから出てたかはっきりしませんが、あまり喃語喋らず発語も遅かったです。
でも2歳になって言葉は追いつきました!
YouTubeは自分の子が成長早くて自慢したい気持ちがある人が載せてる印象です😅
気にしなくていいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
これからですかね💦🥲
2歳で言葉追いついてきたんですね!
たしかに自慢の意味もあるのかもですね😇- 10月4日

りん
11ヶ月でも出来ません😭
8ヶ月なんてまだまだこれからだと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですか💦😭
これからですかね💦- 10月4日

わにやま
同じ8ヶ月ですが、パチパチ、
バイバイ、いただきます、なんて全然出来ませんよ!?
あうあうあうーとかの宇宙語を
たまに話してくれるだけで
おしゃべり上手ね~って見てます(笑)
成長は個人差大きいときいたので
大丈夫だと思いますよ~🙆♀️
周りの同じ生後8ヶ月の子でも
つかまり立ちする子、まだお座り出来ない子
本当に色々な子いますよ~👶
-
はじめてのママリ🔰
個人差ありますもんね☺️
あまり気にしたらダメですね😂- 10月4日
-
わにやま
自分の子が一番可愛いって
我が子を見つめましょ😊
よそはよそですっ!🙆♀️- 10月6日

はじめてのママリ🔰
うちの子も8ヶ月のときはできませんでしたよ^ - ^
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね✨
個人差もあるでしょうしね💦- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子は9ヶ月くらいから急に名前を呼ぶとうれしそうににこーっとしながら手を挙げるようになりました🙆♀️
急にやり出すので焦らなくても大丈夫ですよ!やるそぶりなんて見せませんでしたから😂- 10月4日

ママリ
過去の投稿に質問すみません💦
現在どうですか??
-
はじめてのママリ🔰
喃語は最近ようやく出てきましたが、模倣は全くです😭💦
- 11月26日

はじめてのママリ🔰
過去の質問に失礼します。
その後のお子さんのご様子教えていただけるとうれしいです😭
-
はじめてのママリ🔰
喃語は一歳前頃、模倣は一歳過ぎてから出てくるようになりました😭
- 5月1日
はじめてのママリ🔰
私の中であうあう言ってるのもおしゃべりに含めていました😅💦
突然するようになるんですかね💦