※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月男の子の離乳食準備について、スプーンの練習をした際にびしゃびしゃになったので、使いやすい食器類を探しています。他に必要な準備はありますか?

【4ヶ月男の子の離乳食準備について】

4ヶ月男の子です!

離乳食準備としてやっておいた方がいいことがあったら教えてください🙇🏻‍♀️✨

今日初めてスプーンの練習としてベビー麦茶をお湯で割って飲ませてみましたが、案の定びしゃびしゃになりました(笑)

本とフリージング容器は購入予定で、食器類、ブレンダーはお祝いでいただいて持っています!

ただ食器類は10moisのセットになっているものなのですが、他に使いやすいものあったら買い足したいです!

コメント

🍑🍑

食器はセリアの小さいやつが可愛くてたくさん集めました🤣
が、いまだに上の子も使ってるし、めちゃくちゃ便利です😳!
小さいお盆にその食器をセットで、上の子も下の子もずっと使ってます👶🏻👦🏻
あとは無印のジャム用かな?シリコンの黒いスプーンはめちゃくちゃ使い勝手がいいです🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます♡
    セリアのは子供用ではなく、普通の小皿的なものですか?✨
    無印のスプーンめもめも📝✨

    • 10月4日
  • 🍑🍑

    🍑🍑

    こんな感じの小皿がたくさんあります😳
    100円だからついつい買いすぎ注意です😂笑
    無印のスプーンは離乳食取り分けたり、フリーザーカップに移したりするのにめちゃくちゃちょうど良いです🙆🏻‍♀️
    ぜひぜひ楽しみながら離乳食が出来ますように‥👶🏻💓

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    丁寧にお写真までありがとうございます😢🤍!!
    かわいい!!普段使いでも使えそうですね!!
    週末に見に行ってみます♡!

    • 10月6日
もろもろもろん

離乳食楽しみ&大変だと思いますが、焦らず進めてくださいね🤗
うちの娘は現在、絶賛離乳食ボイコット中なので😿

必要そうなものは上記の通りかと思うので、必要に応じて買い足しておけば良いかと思います!
歯が生えてきた時に備えて、離乳食のタイミングで、ガーゼでお口をふきふきしたり、赤ちゃんのトレーニング用のシリコンの歯ブラシがあるので、それを用意してもいいかもしれません😊
我が家はおもちゃのように、自分でしゃこしゃこ歯ブラシ動かして遊んでいます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます♡

    わぁーん、ボイコット中ですか😵‍💫
    食べてくれてたけど、最近はダメって感じですか?💦
    歯磨きは全く頭に無かったです!!
    用意しておきます✨

    • 10月4日
  • もろもろもろん

    もろもろもろん

    5~8ヶ月までずーっと、お粥大嫌い、野菜たんぱく質はそこそこ食べる
    9ヶ月前半はなぜか何でも食べる!たくさん食べてくれる!😹
    9ヶ月後半お粥はもちろん、野菜やたんぱく質もいやいやー!首をブンブンふって、怒って食べてくれないって感じでした😢

    いまはなんとか、ご機嫌うかがいながら、好きそうな食べ物を口に入れて、離乳食を乗り越えてるって感じです😅
    正直、しんどすぎて病みます😵💨

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね😿
    好き嫌いってよりも波があるんですかね?😿😿
    作るのも、ペース合わせて進め方考えるのも、汚した後の片付けも、全部めんどくさそうで憂鬱です🫠わら

    • 10月4日
  • もろもろもろん

    もろもろもろん

    グッドアンサーありがとうございます☺️
    いまだに、作る、食べさせる、残飯処理、床掃除のぜーんぶ苦痛ですが、それでもなんとか育ってくれているので、緩く続けようと思います😹
    お互い育児楽しみましょうね!✊

    • 10月5日