
コメント

ばいきんまん
以前住んでた分譲賃貸が直床でした。
でもふわふわするとかは特に感じたことありませんでしたよ😌
ばいきんまん
以前住んでた分譲賃貸が直床でした。
でもふわふわするとかは特に感じたことありませんでしたよ😌
「住まい」に関する質問
憧れのマイホーム、契約1週間前になって長期優良住宅じゃないと言われ、数百万損することになりました(住宅控除や固定資産税、地震保険、補助金等)。耐震等級は認定されてないが、長期優良住宅だと言われていたので安心…
シャッター有りの掃き出し窓のカーテンについて 今度戸建てに引っ越します。 一階リビングで、道路に面したところに2箇所、掃き出し窓がありますが、両方電動シャッターをつけています。 防犯も考えると夕方5:00頃には…
登校班がある小学校でも、低学年のうちは送ってもいいのでしょうか?😣 今考えている土地から小学校まで1.6kmあり、低学年のうちは遠くてとても心配です…。 送ってもいいのであればその他の条件はとてもいいので、かなり…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですね😃✨物件ごとで違ってくるんですかね!?
検討しているところも気にならないといいです✨
はじめてのママリ🔰
あとすいません、上の階の足音など遮音性?についてはいかがでしたか?
ばいきんまん
ちなみにそこは築20年は超えている分譲マンションでした。
上下横、方向はわからないですが、夜静かになると引き戸を開けている音や水が流れてくる音などは聞こえてました(うるさくはないくらい)🤔
あと日中、床に横になっていると下の階の方の弾くピアノがうっすら聞こえるとか。
加えてお恥ずかしい話ですが…我が家でトランポリンをしている時にテンションが上がって親も一緒に飛んでしまい、かなり響いていたようでそれだけは下の階の方から管理人さんを通してやんわり苦情がきました…。
下の方の優しさに感謝しながら平謝りしました。
音の伝わり方レベルはわかる範囲でこんな感じです💦
はじめてのママリ🔰
引き戸の開け閉めだったりとか引きずるような音とかは結構聞こえますよね。
トランポリンですか😆ちょっと楽しそうですけど笑、下の方は何事だ?って思ったのかもですね😁
普通の生活音はまぁするけど、すごい気になるって程ではない感じですかね😄
詳しく教えて頂きありがとうございました💕
ばいきんまん
まさにそんな感じでした🤦♀️
多分一番大きな音を出していたのは我が家で、大人だけだとほぼ静かという印象でした。
どういたしまして😌