※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園での出来事について、ママ同士のやり取りが気になります。同じクラスのママさんがプレゼントを渡す様子に戸惑い、今後の関係に不安を感じている様子です。

最初に、そんな小さなことで…と罵らないでください🥹💧

今朝娘を保育園に送って行った時の話です。
同じクラスのママさんが私の目の前で別のママさんとその子供に何かプレゼントを渡してました。ダブっちゃったからと声が聞こえましたが、目の前で渡さなくてもよくない?!と思ってしまいました😂もう少し気を使ってほしかったです😂

すいません、、小さなことで。。
吐け口として言わせてください😂

これからそのママさんとも小学校が一緒になるので鬱です🙃でも人生色々ありますよね!頑張りたいと思ってます💪
同じような経験ある方いますか?😂

コメント

 なな

そもそも主さんがあげたプレゼントですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いや違います😂
    文章能力なくてすいません(・・;)

    そんなポンコツな質問にコメントありがとうございます♪

    • 10月4日
  •  なな

    なな

    親しくないなら、特に主さん親子のことは気にしてないのでは?
    たまたま主さんが時間が被っただけであり、たまたま居合わせたってことはないのでしょうか。そのお二方は朝しか時間合わないのかもしれませんし。

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうかもしれないですね!ありがとうございます😊

    • 10月5日
deleted user

そのプレゼントを渡されてたお子さんたちとママリさんのお子さんもみんなで仲良くしてるのに、目の前で娘さんだけ貰えなかったとかであればモヤっとしますが、そう言うことでしょうか?💦
読解力がなくてすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仲良くはなく、逆にそこまでお互い親しくしてないです!
    だからなぜだろう?と思いました😂
    コメントありがとうございます😊

    • 10月4日
ママリ

そのママさん達は仲がいいとかではなくですか?🤔
子供たちもママ達も仲がいいなら、かぶったからあげるよ〜は結構あるあるかなと思います☺️

ただ、そのママさん達と質問者さんも仲が良くて目の前でされたらモヤっとしますよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いや、子供達もママ達もそこまで関わってないです!なのでどうしてだろ?と不思議に思いました😂
    仲良かったら私も納得なんですがね😂

    • 10月4日
まゆ

もし私が渡すなら、面識ある人たちがいるシーンでは人目につかないように気を遣いながら渡します☺️反対だったらちょっと気になるかなーって思うからです🥺💓

本当に全く会話もしないような保護者さんの前なら気を使わずパパっと渡しちゃうかもしれないですが💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もまゆさんと同じ立場なのでそうします!なので今回の件は気になってしまいました(・・;)
    すいません、小さな事での質問にコメントありがとうございます😊!

    • 10月4日