※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

コップ飲み練習を続けるべきか、一度お休みするべきか悩んでいます。息子がイヤイヤしているときは無視して続けるべきでしょうか?

生後7ヶ月息子。
最近コップ飲みを嫌がります。
練習するならストローよりコップからって聞いて生後5ヶ月の離乳食始まったタイミングでコップ飲みも練習始めましたが、最近コップを嫌がりイヤイヤグズグズです。
それに、口に入れた麦茶を出してるようでびしょびしょになります。
ちなみに、マグは6ヶ月からのストローのもので上手に飲めるし口から出すこともしません。

コップ飲み練習1回お休みした方がいいんでしょうか?
それとも、イヤイヤしてるのを無視して続けるべきでしょうか?

コメント

deleted user

うちの息子の場合は…ですが。
あんまりイヤイヤなら様子を見てその場は諦めつつ、それでも毎回続けていたらコップ大好きマンに育ちました🥺

コップで飲めていない分はスプーンで補給。(ミルクも飲んでいたのでそこまで気にせず)
こぼされてもいいようにタオル完備(胸元に当てておく)、とにかく掃除しやすい状況にしていました。

とこりん

そのうちコップで飲むようになると思うので私なら無理に練習させません😌
ストローで飲めるなら水分補給できるし、無理して練習する必要はないのかなって思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね🥺
    コップ嫌がるのでサボり気味になったり諦めたりしてますが、その言葉で安心しました💓‪
    ありがとうございます😌

    • 10月5日