※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a.mama
妊活

2年振りにこれから凍結胚移植をします🥚日付が近い方同じな方いたらお話しましょー🩷🩷🩷

2年振りにこれから凍結胚移植をします🥚
日付が近い方同じな方いたら
お話しましょー🩷🩷🩷

コメント

のぞむ

わたしは、約1年ぶりに今度生理来たら移植します。😁👍

  • のぞむ

    のぞむ

    ドキドキですよね!😍🎶何個凍結卵があって、グレードはいくつですか?
    私は2個で5日目胚盤胞4BBと6日目胚盤胞4CCです。

    • 10月4日
  • a.mama

    a.mama

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    残り1つの🥚を4BBをAHAありで6BBになったものを移植しました🫶4BB一緒ですね😊
    娘も4BBだったのできっと大丈夫ですよ☺️💪

    • 10月4日
  • のぞむ

    のぞむ

    うちの娘も4BBでした。😊👍きっと大丈夫ですよね。
    万全にして卵ちゃんお迎えしようと思って、エレビット、乳酸菌、ビタミンDのサプリを飲み、鍼に通ってます。Mさんは何かしてることありますか?
    私は2つ移植して駄目なら治療終了と考えていますが、Mさんは採卵からまたしますか?

    • 10月4日
  • のぞむ

    のぞむ

    あ、もう移植したんですね!きっと卵ちゃん頑張ってくれますよ。😍🎶

    • 10月4日
  • のぞむ

    のぞむ

    移植したとのことなので、上の質問はスルーでオッケーです。😊🎶また良い報告聞けると嬉しいです。😍🎶

    • 10月4日
  • a.mama

    a.mama

    凄い準備されてて偉いですね😭🫶私は1人目の時とは違い、娘が居てくれるから気楽に行こうって感じで今回は望んでます!サプリはビタミンD、葉酸、ラクトフェリンです!娘の時も飲んでたので同じものにしました☺️

    私は娘の時の卵と今日移植した2つしか凍結出来なかったんですが、子供がいての通院は本当に大変で、もしダメだった場合採卵からまた1からというのは無理かな〜って思っています😇同じく一人っ子でいくつもりです🥹

    • 10月4日
  • のぞむ

    のぞむ

    そうですよね、わたしも出来なかったとしても気楽に一人いるからいいやと考えています。年も今年38になるので高齢なので。

    • 10月4日
  • a.mama

    a.mama

    のぞむさんは2つの移植ですし
    もしかしたら一気に3人のママになれるかもしれないですしお互いに希望もって最後の移植に望みましょ☺️🫶
    なるようにしかならないですし出来ることは限られてるし今目の前に娘がいてくれる事ですら奇跡私からしたら奇跡なので十分です🩷🩷🩷

    • 10月4日