※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんがお友達を認識する時期や、保育園での状況について不安があります。

赤ちゃんって何ヶ月くらいからお友達とか認識するんですか…?
保育園の途中入所に落ちてしまい、その園の一時預かりを長期で利用させて頂くことになりました。
一時預かりに受け入れて下さったこと自体とてもありがたいことなのですが、人気の園なので来年度の0歳児クラスも受からないかもしれません…。
お部屋や先生は同じですが、お友達は毎日変わると思うので、近くの教室では近い月齢の子たちがいるのに、仲良しの子とかできないことを寂しく感じるのはどのくらいの時期なんだろうと気になりまして…😭

コメント

姉妹のまま

9ヶ月〜2歳5ヶ月まで一時預かりで通っていました!
その後転園したのですが、全く問題なかったです☺️
お友達の名前も1回も出てこなかったです💦

2歳半で認可外保育園に通い始めたのですが、2歳10ヶ月でお友達が認可に行ったときは悲しんでいました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も長期間の一時預かりになりそうなので参考になります…!
    そういうものなのですね😳
    お友達と離れて悲しむ成長泣けますね😭✨

    • 10月4日
ママリ

2.3才くらいじゃないですかね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    0〜1歳かと思ってました😂
    まだ心配しなくてよさそうで安心です!

    • 10月4日
  • ママリ

    ママリ

    お友達と仲良く❤️
    となるのはもちろん個人差ありますが2歳の子もいれば、1人が好きな私の娘とかだと3才半の今でも友達に執着はしてないです🤣逆に2歳の頃友達にめちゃくちゃ執着されてましたが、娘はあっさりって感じでした笑

    • 10月4日
  • ママリ

    ママリ

    1歳とかだと面白いくらいみんな自分のことで精一杯!例えば一緒に支援センターみたいなところへ行ったとしても1歳同士だと全員個人です笑

    • 10月4日
せな

次女は、生後半年〜一時預かりへ行って、11ヶ月で入園しましたが、本格的にお友達を認識し始めたのは、今年の夏〜ですね。
仲良し!という感じより、〇〇ちゃん今日お休みだったという業務連絡的な感じですが🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生後半年からの一時預かり同じです!
    業務連絡笑いました😂意外とドライな感じで可愛すぎます😂

    • 10月4日
はじめてのママリ

下の子が託児所に通っていて、4月にお友達が認可保育園や幼稚園に転園した時は寂しがったりお友達の名前を言ったりしていました。なので2〜3歳くらいかなと🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです…!
    寂しかったりお友達のお名前覚えるくらいにはクラスに入れたらいいなと思います😢

    • 10月4日
バナナ🔰

お友達のやってる事に興味を持って近くで平行遊びするようになるのが2歳から、一緒に遊ぶようになってくる連合遊びは3歳からなので意識し始めるのはそのくらいの年齢だと思います。
仲良しの子同士やグループでって感じなのは4歳5歳くらいからな感じですね。(特に女の子は)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    並行遊びや連合遊びと言うのですね!!😳
    一歳の子とか見てるとお友達と同じおもちゃ使ってるように見えてましたが実は全く存在を気にしてなかったんですね🤔
    意識し始めるくらいまでにちゃんと保育園入れることを祈ります😢

    • 10月4日