※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らん
その他の疑問

離乳食完了って、どういう状態でいつぐらいのことを言うんですか?一歳を…

離乳食完了って、どういう状態でいつぐらいのことを言うんですか??
一歳をすぎたのですが、中々その目安がわからなくて💦友達などの話を聞いてると、一歳すぎたら結構なんでもあり?みたいな😅
でも、アイスやお菓子は、まだですよね💦
味付けも、大人と同じではないですよね??
詳しいこと教えてください♡

コメント

 sistar_mama

ある程度の大きさが食べれるようになれば大丈夫ですよ🤗
味付けやお菓子、アイスは、ママの判断だと思います!

はじめてのママリ🔰

うち1歳過ぎてからは
普通になんでも食べさせてますよ😂

アイスもお菓子も味付けも
大人と同じもの食べさせます😂
毎日では無いですけど😂

はじめてのママリ🔰

なんだか1歳すぎたらなんでも大丈夫みたいな風潮ありますよね😂

私はまだ薄味でお菓子やアイスは食べさせてません!😶

はじめてのママリ🔰

離乳食完了期が1〜歳半なので、それ以降は離乳食完了とはいえ幼児食なのであじつけやミニトマトなどの丸呑みは気をつけなきゃと思ってます☺️あと奥歯が生えてるかどうかで食べ物の硬さは気にしてます🤔
うちの子は最近になってやっと奥歯が少し生え始めたくらいなので、まだかみ切れなさそうなお肉やイカとかは与えないorめっちゃ細かくしてます。ただ、繊維系ではなく硬くても前歯でなら噛み千切れるものなら気にせずあげてます(フランスパンとか)
味付けは大人にとっての薄味くらいにしてます!外食したときは仕方ないので大人と同じ味付けのをあげちゃってますけど😂