
コメント

ママリ
めちゃめちゃわかりますー🙋
うちは昼寝するのでまだいいかもしれないですけど、午前中は同じように買い物や公園に行くことが多いです!
午後は昼寝→おやつ→色々遊びつつYouTubeやTVに頼っています😂💧おやつは気分が乗れば一緒に作ったりして時間使っています!!あとは洗濯物を一緒に畳んで貰ったり、ご飯支度一緒にしてみたりしています。
ママリ
めちゃめちゃわかりますー🙋
うちは昼寝するのでまだいいかもしれないですけど、午前中は同じように買い物や公園に行くことが多いです!
午後は昼寝→おやつ→色々遊びつつYouTubeやTVに頼っています😂💧おやつは気分が乗れば一緒に作ったりして時間使っています!!あとは洗濯物を一緒に畳んで貰ったり、ご飯支度一緒にしてみたりしています。
「保育」に関する質問
前も同じような質問したのですが 義理の妹が出産して未だ子供達義実家出入り禁止です。 初産のため気持ちはわかりますがいつまで我慢すればよいんでしょう。 息子がばあばに会いたい、義実家で遊びたいって泣いてて可哀…
夜間のミルクについて 10ヶ月の息子の夜間ミルクをなくそうとしています。 1時間おきの夜間授乳から ミルクに切り替えて1ヶ月が経ちますが 20時にミルク200飲んで就寝後、 24時と4時前後にミルク200をあげています。 …
夜尿症…? 5歳の息子が夜なかなかオムツが取れません。 いつも朝起きたらしっかりオムツにオシッコをしている状況です。 3日程前からパンツで寝かせて、漏れた不快感で起きてくるのを続けたらだんだんオシッコいきたい感…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます😭
昼寝すると23時まで寝なくて😭
昼寝があるとだと夜何時に寝て朝は何時に起きますか⁈
ママリ
23時はキツすぎますねー😭
朝は6:30に起きて、昼寝は12:30から1時間程度、夜は21:00に寝てます😪
多分朝、ほんとはもっと寝れるんですけど、お姉ちゃんが起きて起こされちゃうのもあって昼寝するのかな?という感じです!