![もま!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6歳の子供の使わなくなった布団に悩んでいます。フリマアプリではなくジモティーで譲るか検討中。お下がりは潔癖なため遠慮しています。昼寝もせず、使う予定もないため、みなさんはどうされましたか?
【使わなくなったこども布団、どうされましたか?】
来年小学生になる6歳の子供がいるのですが、
使わなくなった保育園の布団に(西川布団なのでしっかりしていて綺麗)ついて悩んでます。
シーツは破棄していて、
名前だけ消せば綺麗です。
フリマアプリだと送料かさむので、
ジモティーで誰かに譲るか、と考えてます。
本当は、兄の子供が2歳なので
シーツと布団入れだけ買ってね、ってお下がりしたいけど
潔癖だし、鬼嫁っぽいのであげない方がいいですよね。
(自分が旦那の親族関係で苦労したので、なるべく心理戦も避けたい)
もともと昼寝も全然しないし、
家でも全く使う予定なし。
離婚してるので2人目の予定もなし。
みなさんどうされましたか??
年長 年中 年少 おさがり
- もま!(7歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ジモティで誰かに譲る
が1番環境にも気持ち的にも良さそうです😊
私ならめんどくさくて
そのまま捨ててしまうと思います💦
兄嫁さんには一応聞いてみる
でも良いと思いますよ🙆
欲しいと言われればあげます
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
即捨てた!!
売ったり
譲ったりは手間が面倒
価値観はそれぞれ
相手にも気を遣わせる
そんなイメージがあります。
コメント