※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園入所に不安。求職中で点数低い。希望通りの園に行けないかも。待機児童もいる。働きたいが預け先なし。現実を受け入れる。

【保育園の入所についての不安】

保育園、入れる自信がありません🤣
0歳クラスで、現在無職のため、求職中で希望を出します。
市役所で相談したのですが、まず求職中だと、仕事復帰の方に比べ点数が低すぎる…
また、園の記入欄に第10希望ぐらいまで欄があってびっくりしました……
やっぱり希望通りの園に行けないこともあるんだなあと🥲
うちの地域の待機児童は、毎年1〜2人ですがいるみたいです。
決して裕福ではないので、なんとしてでも働きたいんですが😭
預け先もないですし…

なるようにしかならないですよね…
現実を突きつけられました🤣

コメント

🍇🍇

同じ無職で求職中に保育園入所しましたが行きたいところに入所出来るまで2年待ちました💦
学年が上がるにつれて入れる可能性は高くなるとは思いますが2年間送迎が大変でしたがこればかりは仕方ないのかなと思ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車がないので、できれば通いやすいところがいいのですが、選り好みしてられないですよね😭
    ほんとに仕方ないですが、落ち込んでます😭

    • 10月4日
  • 🍇🍇

    🍇🍇

    ですね💦覚悟決めた方がいいかなと思います😅

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

上の子の時、働いているという事実のために旦那に夜見てもらって8時から25時までバイトしました!😭
働きたいから保育園に入れたいのに働いてないから入れないってなんか変ですよね笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません笑
    20時から0時ですw

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳でもそれで保育園決まらなかった時か辛いですよね😭でも検討してみます💦
    うちはとにかく点数差がやばくて、悪いことしてる気分になります🤣

    • 10月5日