![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![たー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たー
全国区のスーパーなどは高いので低価格が売りのご当地スーパーやJAなんかの産地直送の野菜売り場に行ってます😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わかります!白菜500円超えてる時とか外食行った方が安いんちゃん思うことありましたね🤣
![ぽせ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽせ
元々コープのスーパーで買い物していて、元からちょい高めなので更に高くなりさすがに足が遠のきましたが、それをきっかけに色んなスーパー行くようになったら安いところは安いんだなって感じてます。
豚こま、鶏ももは100g98円が通常で大容量パックなら78円だったり。
全国区ではないけど関西ではごく一般的なチェーン店スーパーです。
お魚はまた別のところが安かったりするので献立によって行き先変えてます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
何もかも高いですよね😭
トライアルという安いスーパーで週に1回まとめ買いしています🥹
コメント