※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんが指しゃぶりで傷ができています。傷が治らず困っています。指しゃぶり防止グッズを探しています。皮膚科の薬も効果がない状況です。指しゃぶりの対策についてアドバイスをお願いします。

【指しゃぶりの傷の治療方法、指しゃぶりについて】

指しゃぶりでできた傷について

11ヶ月になった子どもですが
指しゃぶりがやめられません。
吸っている事自体は今の月齢いいのかなーっと思いますが
指全体の肌荒れがひどくついに切れてしまいました(T . T)

痛い様子はないですが夢中で遊んでいる時以外は
ほぼ吸っている状態なので傷も治るタイミングもなく…

おしゃぶりも試してみましたがすでに遅く嫌がる…

ネットでよさそうな指しゃぶり防止カバーのようなものも見つけましたがサイズが合わずで。

なんでもいいのですがよさそうなガードのようなものがあればと思い皆様の経験や知識をおすそわけしていただきたいです( ; ; )

皮膚科の薬も処方されていますが塗った瞬間吸うので
薬も効果が出ず、薬を舐めてしまうことも抵抗があります。

コメント

はじめてのママリ🔰

んー、まだ11ヶ月ですし
辞めれなくても普通かな、とは思います😅

医療用の防水フィルムとかはどうですか?
密着度高いですし
薄いのでそれを指に巻き付ける、とか🤔

うちは2人とも
入眠時だけ指しゃぶりしてたんですけど
1歳過ぎたぐらいにパタッと無くなりましたよ🤔

  • ちょこ

    ちょこ

    ありがとうこざいます!
    そうですよね!私も指しゃぶり自体は今の月齢まだ全然いいと思うのですが傷が気になってしまって😭

    防水フィルム!探してみます!使用されたことはありますが??薬を塗った上からでも貼れる物ですかね?

    指しゃぶりが自然になくなるといいんですが…後少し様子を見てみたいと思います!

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は介護士してて
    よく利用者さんに使ってるんですけど
    軽い傷なら薬塗ってそのまま貼る事もありますよ🙆‍♀️

    • 10月4日
  • ちょこ

    ちょこ

    ありがとうございます!!
    一度試してみます!🙇‍♀️✨

    • 10月4日