※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

離乳食中の赤ちゃんに麦茶をあげる方法や保管、外出時の持ち運びについて相談です。

離乳食開始して3週目になり麦茶をスプーンであげるようになりました。
好きなようで良く飲みます。
夏も終わってはきましたが水分補給を麦茶でと考えているのですがまだストローでは飲めないので麦茶を哺乳瓶にいれようと思っているのですが保管はどのようにしてますか?
また外出時も哺乳瓶に麦茶いれて持って行っても良いのでしょうか?

コメント

maro

うちはストローマグの前はマンチキンのミラクルカップを使っていました。
ひっくり返しても溢れず、軽く吸うだけで中身が出てくるのでずっと飲ませているといつの間にか自分でコップを持って飲めるようになってました😊

ミラクルカップは蓋が付いているので、これに麦茶を入れてそのまま持ち歩いていました。
※夏は保温バッグに入れて持ち歩いてました

今はストローマグですが、ストローマグもそのまま持ち歩いてます。笑

  • りん

    りん

    画像ありがとうございます(*^^*)
    漏れないのは良いですね🎵
    リッチェルのマグとのセットのを買ったのですがそれはストローマグだったのでマンチキンの見てみます。

    • 10月4日
maro

マンチキンのミラクルカップ、こんなやつです🐻‍❄️✳︎