※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょーちゃんまま
お仕事

小学生のお子さんがいるママさんで、お仕事をされている方へ。夏休み中は、お仕事はどうされていますか?児童館は夏休みも営業していますか?時間など教えてください。

小学生のお子さんがいるママさんで、お仕事されてる方!
夏休みなどの学校休みの間は、お仕事どうされてますか?
児童館は、夏休みもやってるんでしょうか、、、?
時間など、教えていただきたいです!

コメント

ドク

夏休みも働いてるので、子どもは仕事日には学童に預けています。
子どもが利用している学童は夏の間だけ利用とかは出来ないので、小学校入学前の11月頃に学童利用の申請をして、入学後の4月から学童をほぼ毎日利用しています。
児童館は利用したこと無いので分かりません😣

  • しょーちゃんまま

    しょーちゃんまま

    学童と、児童館違うんですね💦
    無知すぎました💦

    夏の期間も、預け時間短くなったりとかはないですか??

    • 10月4日
  • ドク

    ドク

    夏休みの間も普段と預け時間変わらず、午前7時30分~午後19時までやってます。
    ただ、1夏休みの間は給食無いので、毎日手作り弁当持たせてました😂
    うちの学童は夏休みも普段と変わらず、月1万7,000円位払ってます。
    『放課後ランドセル置き場』と言う無料の施設もあります。
    そこは卓球や本が少し置いてあり、特に指導員さんが見るとか無く、一人か友達と過ごす、図書館的な存在みたいです。
    家から遠いのと、一人で行って帰れそうに無いので、利用したことありませんが💦

    • 10月4日
deleted user

うちは学童を利用しています。
日祝以外はやってます。
長期休みは7:30〜20:00まで預かってくれます。
うちのところは回数券もあるので長期休みだけの利用でも空きがあれば可能みたいです。

  • しょーちゃんまま

    しょーちゃんまま

    結構長いこと預かってくれるんですね!
    日祝は仕事を休まざるを得ない感じですかね?💦

    • 10月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私が土日祝休み固定なのでうちは困った事ないんですが、
    もし日祝両親仕事なら、お子さん1人でお留守番か高くつくかもしれませんがファミサポですかね。

    • 10月4日
さら

児童館などが近くにない地域なので、夏休みもほとんど毎日学童でした。
お盆は人数が少ないようであまり行きたがらなかったので、夫と休みを調整してお盆だけは休ませました。

  • しょーちゃんまま

    しょーちゃんまま

    学童と、児童館の違いがわからいです😭同じだと思ってました💦無知すぎます、、、

    • 10月4日
haaaachan

児童館が無い市で、なおかつ公設学童も無いので全て民間学童ですが、学童入れてます🙌
もちろん夏休みもやってますが、値段は特別料金でお盆は休みです…😭
普段は授業後~19時まで(18-19時は追加料金あり)、夏休みは8:30-19:00です!

  • しょーちゃんまま

    しょーちゃんまま

    夏休みの預かり時間8時半だと、出勤は9時とかですか?💦

    • 10月4日
  • haaaachan

    haaaachan

    仕事始まるのが8:45なので、8:10に子供と家出て(これでも普段の学校の日より15分ほど遅い)ギリッギリでタイムカード押してます😭

    • 10月5日