※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも
子育て・グッズ

夕方のワンオペ育児のルーティンや時短レシピについて教えてください。夫は18時頃帰宅し、21時までに子供を寝かせたいです。

ワンオペ育児の方に質問です😌

朝も夜もほぼワンオペです。
夫は子供が起きる前に出社し、
子供が寝る頃帰ってきます。

夕方、買い物をして帰ると家につくのが
18時頃ですが、
歯磨きまで全部終わるのが21時すぎてしまいます。。。

子供は一人っ子なので全部終わって
私の手が空いた寝る時間に一緒に遊びたがり、
寝るのが22時すぎてしまうんですが、
朝起きなくてバタバタするので
21時には寝せたいです。

そこでワンオペの方の夕方のルーティンを
教えていただけますか?
何時に帰ってきてご飯は何時から何時など
教えていただけたら嬉しいです😊

それと時短でできるレシピや方法があれば
教えてください✨

よろしくお願いします🙇

コメント

てんまま

私はパートなのでもっと時間はありますが、時間ないときは朝に夕飯作っています!

帰宅後すぐお風呂、洗濯回しちゃう、夕飯終わる頃には洗濯終了!ですかね(^^)

夜の時間確保するには、大変ですがとにかく朝早起きしてなにもかもやっちゃうしかないかもですね🥹

かなみ

我が家も同じような感じです。

6時お迎え
6時15分帰宅
6時30分食事開始
7時食器洗い(子どもたち自由遊び)洗濯機回す
7時15分お風呂(終わり次第洗濯物干す)
8時歯磨き&自由時間
9時就寝

って感じです。
9時に私も一緒に就寝し、私は4時から5時ごろ起床し洗濯物畳んだり、朝ごはん、夜ご飯作って、残った時間は自分のやりたいことしてます😊
夜ご飯作る時間を帰ってからにしなくするだけでかなり楽になります🎉

moony mama

18:00前後 帰宅
18:30 夕食
19:30 歯磨き・入浴
20:00 寝室へ
   絵本タイム
20:15 消灯

が息子のスケジュールです😊