※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中に切迫ぎみで自宅安静が必要なことはありますか?

妊娠中に切迫ぎみって言われることありますか?
切迫ぎみだから安静にしててって言われた人いますか?

入院するほどではないけど、自宅安静みたいなことってあり得ますか?

コメント

mama

言われましたよ(*´-`)
切迫気味で自宅安静してましたが、2ヶ月後に切迫早産と診断されて入院になりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それって、どうやってわかるんですか?
    お腹がはることを伝えたら内診してもらってわかる感じですか?

    • 10月4日
  • mama

    mama

    私は生理痛のような痛みがあって健診の時に言ったら頸管短くなってました。
    お腹の張りは自覚がなくてわからなかったのですが、入院する時にはめちゃくちゃ張ってたみたいで1週間シャワーも禁止でした。

    • 10月4日
こころ

安静にしてねって言われた
1週間後に入院しました😭

自宅安静できるように
なるべく動かない事をおすすめします!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはどうやってわかりましたか?
    お腹がはることを伝えたら、内診してくれて切迫ぎみだねって言われるんですか?

    • 10月4日
  • こころ

    こころ

    安静にしてねって言われた時は
    全く何のことか分からず
    普通の生活をしてました😂

    でも1週間後
    生理痛の強いのが半日続いて
    病院に掛かったら、、って感じでした😂

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く自覚症状なにもなしで、安静にしてねと言われて、その1週間後に痛みがきて入院ってことですか?!

    • 10月4日
  • こころ

    こころ

    そーですそーです!
    初産だったのもあるとは思いますが😂
    20wで入院して23wから36w6dまで
    実家で安静生活でした🤣

    • 10月4日
deleted user

言われましたよ〜!
頸管長が少し短くなってるからなるべく安静にって感じでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    内診でわかるってことですか?
    お腹のはりとかはなかったですか?

    • 10月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    突然張る事が増えたので心配になり産院へ行きました。経膣エコーをしながら子宮頸管の長さを測られ、短くなっているので安静にとのことでした!
    張りが酷ければ張り止め、もっと危ない状況であれば入院だと思います!

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、理解できました!
    回答ありがとうございます

    • 10月4日
クロ

切迫で1週間自宅安静になりましたが改善しなかったため結局産むまで入院になりました!

RY

1人目の時言われました!
32週に内診した時に子宮頸管が短かったので、自宅安静、そのまま産休入りしました。
私は入院することはなかったですが、張りどめの薬をもらいました。