
家事をノンストップでやるか休み休みやるか悩んでいます。旦那が邪魔で疲れる。
皆さんはどっち派ですか?
家事をやる時ノンストップで掃除しますか?
それとも
休み休みやりますか?
私はノンストップでやります。目標は午前中に終わらす。
今日は旦那が休みで、家事ずっと続けてやるから疲れるんだよ、休み休みやれば?と言ってきました。
私は休み休みやるとよけい疲れる
おまけにやり出したら、いろいろ気になって、やろうと思ってなかった所もやり出す。
晴れてると掃除日よりだと思って、ずっと掃除してる時がある笑
疲れる原因は旦那がソファーで寝ながら携帯を見て笑ってるから。うざと思ってしまう。
体力じゃなく、心が疲れるんだよ笑
平日は子供は幼稚園だし1人だから良いけど旦那がいられるだけで邪魔だと思っちゃう笑
掃除しないなら、口出ししてくるなー
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

まろん
わたしもノンストップ派ですー!
午前中終わらせて午後休みたい!
子どもの頃からそういった性格みたいで、夏休みの宿題とかも始めの1週間で終わらせてたりしてました😂
はじめてのママリ🔰
私と同じ意見で嬉しいです!回答ありがとうございます!