※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
ココロ・悩み

結婚相手を選ぶ際、大好きながんばり屋と普通の公務員のどちらがいいか迷っています。

人生を共に歩む(結婚)なら、二択、どちらの相手がいいですか?
①周りには祝福されない、金銭的にゆとりはない、苦労を知っていて一生懸命生きている、私の愛情や時間等を与えたい、大好きな人
②公務員、普通に生きてきた、ひろゆきのような賢さ、私が楽出来る、好きでも嫌いでもない人

コメント

はじめてのママリ🔰

①ですね🤔
やっぱり好きでないなら結婚はしたくないです🤔

はじめてのママリ

①ですね〜!
やっぱり自分が好きになった人、自分で選択したことは後悔しませんよね✨
ちなみに誰からも祝福されなくても、うちの親は「どんなやつでもお前が選んだなら」と必ず認めてくれます👍
親が猛反対することはまずあり得ないのですが、友達に「やめときな」と言われる相手って相当ダメ男な気がします。。
それでも自分で選んで、失敗しないと結局②を選んでも後悔ばかりになると思うんですよね〜😅

ぷりり

2番のひろゆき!笑

1番のまわりに祝福されないってのはこの先を考えると辛いなーって思います。金銭面もやっぱり大事かな。

はじめてのママリ🔰

②ですね🤔

①のどんなに一生懸命生きてても一向に金銭的余裕も生まれず甲斐性なしは嫌だなーと思いました。こちらが大好きでも向こうも同じくらい好きかは分からないのも嫌です。