
コメント

はじめてのママリ🔰
病院行く場合は小児科でいいと思いますが、症状がなければ行っても様子見てくださいと言われるだと思います🙇
そんな心配にならなくていいと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
病院行く場合は小児科でいいと思いますが、症状がなければ行っても様子見てくださいと言われるだと思います🙇
そんな心配にならなくていいと思いますよ!
「生後2ヶ月」に関する質問
生後2ヶ月の子の授乳で悩んでいます。 授乳の度に右側の乳首が痛いのでだんだん授乳が怖くなってしまいました。 左の乳首だんだんと平気になってきたのですが、右は歯茎で噛まれるようになり縦抱きすると引っ張る事も増…
もうすぐ生後2ヶ月の赤ちゃんです。あまり量は飲めない子なので、1日7、8回授乳をしています。最近睡眠時間が少し伸びてきました。1回80~100あげていますが、夜間に前回のミルクから5時間経っても起きない場合は起こして…
里帰り終了後、平日の日中赤ちゃんと2人きりで過ごす時間が長く少し参っています。 現在生後2ヶ月。 赤ちゃんは心底可愛いし、笑ったり喋ったりとだんだんできることが増えてきているのを常に見届けられて幸せですが、 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
回答ありがとうございます🙇♀️
結局は様子見と言われるんですかね💦
今のところ機嫌も良く、アザにもなっていないので大丈夫かなとも思いつつ…。
頭だったので不安になってしまいました。
急変しなければこのまま一度様子見しようと思います。
ありがとうございます😭