![NS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌼
わたしも2人目前処置でいれた棒抜いたら子宮口4センチで(全く何も感じず)、1人目の時4センチってまぁまぁ陣痛痛かったイメージがあったのでええ?!となりました🤣🤣
あっという間に進んで、結果昼過ぎに生まれましたよ🤣💗
あともうちょっとですねー❤️がんばれー❤️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
明日促進剤使って出産予定のものです😳!!
いま陣痛と戦ってらっしゃいますかね🥲🥲
もうすぐ会えますね👶!
2人目とのことで状況が似てるのでどんなお産だったか落ち着いたら教えて欲しいです🙇🏻♀️⸒⸒!
-
NS
明日なんですねー!
自分の振り返りも兼ねさせてもらって、時系列で書いてみますね!笑
8:00 診察、水分で膨らむ棒からバルーンへ入れ替え。この時点で子宮口3センチ。子宮口は硬くも柔らかくもないとのこと笑 平均的て言うてました!
9:15 促進剤開始
10:15 なんとなーく腰の辺りが痛くなってくる。なんと開始早々2分おき笑。私は、陣痛がお腹ではなく腰にくるタイプです!1人目のときもそうでした!
11:15 診察。子宮口5センチ。まだ耐えられる痛み。スマホいじってました笑
12:30 診察。バルーンは抜けて、子宮口7センチ。早く進めるためにDr.が人工破膜。
ここから痛みが、the陣痛みたいになる。痛みがくるたびに声が出るほど強くなってくる。
13:15 痛すぎ、いきみたい感じも出て来てナースコール。子宮口9センチ、歩いて分娩室へ。
13:42 無事出産!
分娩時間としては3時間半とのことでしたー◡̈⃝︎⋆︎*
経産婦で痛みを知ってるだけに分娩室移ってからの恐怖感が1人目よりも強かったです🫣
でも産まれたら我が子はやっぱり😍😍😍
久しぶりの新生児楽しみます👶
souさんの赤ちゃんも無事に元気で産まれてきますように!
祈ってます\( ´▽` )/- 10月4日
NS
昼過ぎて羨ましすぎますー🥺笑
促進剤開始してから、ちょっとずつ腰が痛くなってきました🫣
陣痛てこんなんやったなーてちょっと思い出してきて、なんかソワソワしてます笑
わたしも昼過ぎには産まれますように🙏
コメントありがとうございます😊