※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまくまこ
住まい

マイホーム建設中です!戸建てにお住まいの方、雨の日の濡れた傘はどこに…

マイホーム建設中です!戸建てにお住まいの方、雨の日の濡れた傘はどこに置いていますか?
乾いている傘や使っていない傘はシュークロの傘掛けに掛ける予定ですが、雨の日の傘はどうしようと思って💦

コメント

てんまま

乾くまでは玄関ポーチに置いています(^^)
乾いたらシュークロ、多すぎる分は物置ですーっ

  • くまくまこ

    くまくまこ

    玄関ポーチにはどんなふうに置いていますか?

    • 10月4日
  • てんまま

    てんまま

    広い画ですが、このマグネットバーを、普段は室内側につけていて
    外で傘おくときだけ外につけています(^^)

    • 10月4日
  • てんまま

    てんまま

    拾い画、でした🥹

    • 10月4日
  • くまくまこ

    くまくまこ

    マグネットバー便利ですね🤗
    ネットで調べてみます😊

    • 10月4日
うさぎ

玄関さきに傘立てが置いてありそこにおいてますよ。

  • くまくまこ

    くまくまこ

    ありがとうございます🤗

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

VIKつけました!!

  • くまくまこ

    くまくまこ

    大工さんにつけてもらいましたか?

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい!でも自分で接着剤で取り付けてる人もいるみたいです!

    • 10月4日
  • くまくまこ

    くまくまこ

    教えてくださりありがとうございます😊

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    建設中なら施工してくれるか担当さんに聞いてみてはどうですか??ネットで3000円くらいで買えます!

    • 10月4日
ママり

玄関ドアの内側にマグネットで吊るしてます

  • くまくまこ

    くまくまこ

    マグネットいいですね😆

    • 10月4日
ままりぃ

玄関内の靴をぬぐところ(土間)に広げて干して、乾いたタイミングでシューズクローゼットに家の外に傘を置いたままにすると虫がつきそうで怖くて💦

  • ままりぃ

    ままりぃ

    シューズクローゼットにしまいます。が抜けてました😂

    • 10月4日
  • くまくまこ

    くまくまこ

    私も虫嫌いです🤢
    ままりぃさんのように土間で乾かすことにします🌂

    • 10月4日