
娘が2021年1月7日生まれなのですが、4学年差にするとしたら、いつから妊娠したらなりますか??🥺
娘が2021年1月7日生まれなのですが、4学年差にするとしたら、いつから妊娠したらなりますか??🥺
- はじめてのママリ(1歳0ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

🐰🫧
この期間ですね!!👶💞
娘が2021年1月7日生まれなのですが、4学年差にするとしたら、いつから妊娠したらなりますか??🥺
🐰🫧
この期間ですね!!👶💞
「妊娠した」に関する質問
束縛が異常な旦那から逃げる方法 結婚してから束縛が異常です。 男性の連絡先は全てブロック削除されました。 女性と遊ぶのでも渋られます。 既婚者子持ちでもです。 ストレスで、以前パパ活もどきで10年近く関わりがあ…
結婚2年目26歳です。 妊活をしやすくするために1ヶ月前にパートに転職したのですが、いざ入社するともしすぐ妊娠したら迷惑になるかなと気にしてしまい、いつ妊活を始めるか悩んでいます。 一年更新なので更新前に妊娠が…
妊娠した方に質問です☺️ 連投すみません🙇♀️💦 アプリのみの予想ですが、排卵予定日が7/3~4日頃です。生理が終わって2日目からタイミングを取ってます(6/28.30と2回タイミング取りました)。 昨日は排卵検査薬を出来ません…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!!
わたしもそれを計算して発覚したのですが、、今妊娠したら3歳差になるから4歳差は来年だなと思っていたのに、びっくりです😳💦笑
この計算が合ってるか不安だったので質問させてもらったんです😂🤣ありがとうございます!!
🐰🫧
私は上の子が10月生まれでちいさんと同じ学年で、ちょうど今第二子を妊娠中で年内出産予定です😊我が家で3学年差なので、今ご妊娠をされると4学年差になりますね💞学年計算と月齢計算で考えると分からなくなりますよね😂😂
はじめてのママリ
なるほどですね🥺✨✨🤍
年内に産まれるなんてもうすぐですね🥹🤍3学年差か4学年差か迷っていたのですが、迷う選択肢なくなりました😂笑
ありがとうございます🥺✨✨
早めにしれて良かったです😂
寒くなるので身体に気をつけてくださいね🥰🤍