![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8か月の娘がおもちゃを舐めるだけで遊ばず、遊びに発達しないことについて相談です。この月齢でどんな遊びが適しているか知りたいです。同じ経験の方いますか?
【8か月の娘がおもちゃを舐めるだけで遊ばないことについて】
8か月になる娘ですが、身の回りのものを全て舐め、
マラカスなどのおもちゃをあげても舐めるだけでシャンシャンしたり遊びません。
おもちゃも遊ぶより舐める。という感じです。
おすわりの態勢にしても、すぐ近くにあるおもちゃまでずり這いで行って舐めます😅💦
そろそろおもちゃで遊べてもいい月齢かな?と思うのですが、舐めるから遊びに発達せずにいます。
このくらいの月齢はどんな遊びをするのでしょうか?
また同じような方いらっしゃいますか👀
- はじめてのママリ🔰(妊娠20週目, 2歳0ヶ月)
コメント
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
まだ遊ぶより舐めるでも普通だと思います🙂
歯が生えてくるから舐めているのかもしれないし子どもからしたらそれが遊んでいる感覚なのかもしれないですし。
うちはなんでも投げてました😅
でも月齢的に“おもちゃ”というのも大人の思う“正しい遊び方”というのもなくてなんでもおもちゃになるし好きなように使っていることが遊びだと私は思っています!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
過去の投稿に失礼します💦
娘は8ヶ月半なのですが、おもちゃを舐める事しかしません。
遊び方教えても舐めるのみ😓
ママリさんのお子さんはその後どうですか?
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
赤ちゃんは赤ちゃんなりの遊び方が個性であるのかもしれないですね☺️🌟
うちもおもちゃ投げます(笑)