
新築のクロスで悩んでいます。LDKだけ塗り壁風のベージュ寄りの白にしたいです。LDKと他の部屋を別のクロスにした方いますか?
新築のクロスで悩んでいます!
メインクロスは凹凸少なめの白にして、LDKだけ塗り壁風のベージュ寄りの白にしたいです。
LDKと玄関・廊下などを別のクロスにした方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆめ
一部別のクロスにしました!
LDK3面は塗り壁風白クロス、1面だけ薄いグレージュクロスです!
あと玄関正面のクロスはお気に入りクロス使いました!

ママリ
基本はオフホワイトにして各部屋遊びました。
玄関と廊下は同じ空間ですし、パッと他人が見る場所でもあるので、あまりごちゃごちゃしないようにしました。
LDKは1面だけ変えて、続きの和室は天井を遊びました。
壁紙の調はできれば同一、1つの空間で3色以下が良いと聞きます。
石調なら石っぽいのでまとめる、織物調なら織物っぽく、系統を超えて選ぶならせめて同色、色も系統も変わるとごちゃごちゃ感が増します。
-
はじめてのママリ🔰
LDKの1面にアクセントクロスってことですね!
全面のクロスを別の物にする方は中々いらっしゃらないですよね💦
アドバイスありがとうございました😊- 10月3日
-
ママリ
部屋単位で丸ごと1色に変えるのはありだと思います。
他の部屋との境界や継ぎ目をどうするかにもよりますが、部屋まるまる1色に変更するなら違和感ないです。
我が家は2階でそれをして遊んでいます。
ただ、廊下は続いているので廊下は廊下として1色です。- 10月3日
-
はじめてのママリ🔰
すごい!住宅関係のお仕事の方ですか?👏
参考になります!違和感ないと言ってもらえて安心しました😊- 10月4日

はじめてのママリ🔰
沢山種類があるので悩みますよね!
基本的には、別のものを選んでも良いと思います😊
が、間取りによっては一緒のものを選んだほうが良い場合もあるかなーと思います😌!
-
はじめてのママリ🔰
ICさんがいないので決めるの中々難しいです😂
コメントありがとうございました!- 10月4日

とりあ
参考にならないかもしれませんが、ランドリールームのみ全面白ではなくグレーです😄
意識しないとまったく分からないです🤣笑
言われてみればグレーかな?みたいな…なので薄めのベージュであれば本当に違和感なく(というかほぼ分からず😂)馴染むと思います😊
クロスはサンプルより絶対薄く感じるので、それを狙って薄めにするか、ガッツリベージュにするか…難しいところですけどね😲💦
-
はじめてのママリ🔰
とっても参考になります!
分からないぐらいなんですね!安心しました!
サンプルじゃ全然分からないよーと思いながらカタログ見てました😂
本題から逸れますがランドリールームうらやましいです✨笑
コメントありがとうございました😊- 10月4日
はじめてのママリ🔰
LDKと玄関にそれぞれアクセントクロスってことですね!
全面を別のクロスにする方は中々いらっしゃらないですよね💦
コメントありがとうございました😊