![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義姉の無神経な言動について、予定日超過中の初産婦が不快に感じています。義姉の不適切な言動や干渉にイライラし、関わりたくないと感じています。同様の経験をした方や関わり方についてのアドバイスを求めています。
【義姉の無神経な言動について】
愚痴になってしまいますが腹立たしいことがありました。
現在、初産で予定日超過中です。
来週まで生まれなかったら促進剤で出産予定です。
義姉の常識の無さに腹が立つことがありました。
義姉には妊娠8ヶ月まで妊娠の事を伝えていませんでした。
色々めんどくさい方なので、色々聞かれるだろうと予想していたからストレス回避する為にも予定日もちゃんと伝えていませんでした。
しかし、つい数日前に生まれたかどうか聞かれました。
私が変わっているのかもしれませんが、生まれたかどうか聞くのはちょっと違うのかなと思ってしまいます。
連絡待てばいいのになって思います。
何があるかわからないのが出産ですし。
それだけで済めばまだしも、不安を煽るようなことも言われました。
予定日超過したら産むの大変になるとか、緊急帝王切開になるよとか気をつけた方がいいとか、自分の子供は子宮口6センチ頭出てきたとか、色々訳のわからない事を言われて、普通そんなマイナスな事言わないですよね。
そもそも、医師に診察してもらって医師の判断で来週の予定も組んだり、ここまでしてきてるのに、気をつけた方がいいって。笑
常識無いなって思いましたし、そんな不安を煽るようなことしか言えないのかとかなり腹が立ちました。
これ以外にも色々いつもめんどくさいことで巻き込まれがちなので関わりたく無いなって思って連絡も返していません。赤ちゃん生まれても義姉に合わせるつもりも一切ありません。
関わらないようにしていて、普通なら嫌われてるのかなって気づくレベルのことをしてるんですけど、気づいてくれません。それなのに何かと関わろうとしてくるのもストレスです。
こういう義兄弟いるかたっていますか?
いる場合どう関わりを切っていますか?
全く嫌われている事に気づかないので困ります。
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私もそういう人がいます😣
その方とても無神経すぎて赤ちゃん生まれても会わせる必要ないと思います!!私も色々あったので生まれてから会わせるつもりはありません😌そういう人って自分で気づかないんですよね、不思議ですよね…。自分から避けて全然いいと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
センスないですね!
羨ましいんですよね^ ^
義姉もお子さんいるかと思いますが、やっぱり私も赤ちゃん可愛いし羨ましいなって思います^ ^
そこであたたかい言葉かけれるのが優しさなんですけどね😆
幸せじゃないんでしょう!きっと🥳
可愛い赤ちゃんにもうすぐ会えますね☺️☺️☺️たのしみですね❤️
-
はじめてのママリ🔰
無事に生まれるといいね!とかポジティブな言葉だけでいいですよね😊
ほんとに幸せじゃ無いんだと思います笑
大人の考えで通っていけるように頑張ります!
無事に元気な赤ちゃん産みます😊
ありがとうございます- 10月3日
![ママリ👧👧👦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ👧👧👦
旦那さんからはっきり言ってもらって関わらなくていいと思います。
義妹ですが、うちは嫌われてることに気付いてもらえませんでしたが、嬉しいことに向こうが勝手にキレて縁を切ってくれました。
それからは旦那も私も関わってません!
出産経験あるのにそれはヤバすぎですね・・・
病気でもあるんでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
夫も結構ハッキリ言ってくれてるんですが、気づかないのか理解してくれないんですよね。笑
義姉と喧嘩になるかなって出来事あって、この機会に縁が切れたらいいなと思ってたんですが、してくれませんでした笑
LINE無視しても永遠にきますし笑
なかなかしぶといです笑
ほんと申し訳ないけど精神的になにか病気でもあるのかなって思っちゃいますよ!- 10月3日
![ほむら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほむら
うちの義姉も、予定日付近からまだ?と連絡が夫の方に来るようになり、うざかったです。
私は連絡先交換してなかったし、グループラインはあるけど個人ラインは承認してないので私には来ず(笑)
あまり友好的にしてないのに、義母と会う約束をすると、義姉も行ってもいい?とか一言もなしに勝手に義姉もくるし、家にも義母を呼んだら義姉と義姉の旦那さんも連れて勝手に来るし。
義姉だけ避けるの無理だったので、義母ごと疎遠になりました👋
-
はじめてのママリ🔰
共感できるかたがいて嬉しいです!
ほんとうざいですよね笑
LINE交換しなきゃ良かったです笑
お義母さんは常識人なのでこれからも仲良くやっていきたいのですが、義姉が義実家にいたりすると会いたく無いので行きづらくなりそうで、私もきっと疎遠になるかもしれないです。笑
とりあえずストレス回避のために無視し続けます(⌒-⌒; )- 10月3日
-
ほむら
うちも義母はいい人だと思ってたので、我慢してましたが、アポなしで義姉もついてくることが何度も続き、これって義母も常識ないよな…と思って、もう丸ごと疎遠です😆笑
無視でいいです🙆♀️
旦那さんに相手してもらいましょう😓- 10月3日
はじめてのママリ🔰
無神経ですよね!
結構そう言う人いるんですねヽ( ̄д ̄;)ノ
ほんと不思議なくらい気づかないんで毎回びっくりしますよ笑
自分の為にも無視して避けて行きます!!😁