※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
兄妹まま。
お金・保険

24歳夫婦、子供2人、貯金200万円。家を建てたいが、勤務年数短く貯金不足。借りれる銀行は?普通の貯金額は?

【貯金不足で家を建てることができるかについて】

24歳同士夫婦で子供2人います。
貯金200万しかありません。
お互い23歳の時に3年勤めた会社を辞めて別の地域に引っ越し、去年から新しい会社に勤めだし、今1年半目です。
旦那は会社員 私は公務員になりました。
家を建てたいなと思っていますが、勤務年数が今の会社に入ってからは1年半しか経っておらず、引っ越しの費用、子供も生まれたりしたので(言い訳)、貯金も200万から全く貯まっておりません。
この条件でも借りれる銀行はありますかね?
家を建てる前は貯金いくらぐらいするのが普通ですか?

コメント

りっちゃん、

はじめまして!もちろん貯金も大事ですし頭金もいれれるならいれたほうがいいですが
借りれるか借りれないかは
年収で決まると思います^_^
ちなみにペアローンとかでしょうか?

  • りっちゃん、

    りっちゃん、

    追記ですが、住宅ローンは勤続年数一年以上であれば借りれると思います。さらに公務員であれば安定しているので借りれる幅(銀行)も増えるのではと思います^_^
    労金など貸してくれると思いますよ!

    • 10月3日
anri

年収によって借りれる借りれないが決まると思います!
うちは、私が専業主婦で、主人は年収は高いですが、自営業で貯金100万でしたが借りれました!自営業よりも、会社員のほうが有利です😊

ママリ

公務員の私単独名義でローン組みました!年収450、3500審査通りましたよ😊
貯金額も記入しましたが、地銀だからか残高提示とかはなかったです!上の方が言われるように1年以上の勤続年数で公務員なら審査通るはずですよ✨
借入額は年収にもよるのでいくら、とは分からないですが…

ママリ

公務員は借りれることが多いです😊
私も20代前半で頭金なしで家を建てました!
ローンをちゃんと返せる収入があるなら、貯金はそんなに関係ないと思いますよ😊ただ、諸費用で100万くらいはみてた方がいいかと思います!

はじめてのママリ🔰

ままさん名義で組んだ方が勤続年数少なくても10倍とかまで借りられると思います。
頭金も100〜200万しか入れないなら
入れない方がいいですしまだお若いですしね。
フラット35なら確実に借りられると思います
公務員でも
労金が提携なら労金で借りる方が優遇されますよ!!!

スポンジ

はねられるところはもちろんありますが、一年たってたらローン組めるところはたくさんあります。
公務員は安定してるのでローンには強いですよ☺️

貯金は諸費用で100万くらいは飛んでいくので、生活防衛費などあといくら残れば自分的に安心というラインがあると思うのでそれ次第かなと思います。

200あれば家買うって会う家庭は結構ありますね。