
娘のカンジダの症状が改善せず、病院に行くべきか悩んでいます。症状が3日経っても変わらず、夜中も泣きながら塗り薬を欲しがります。皮膚科へ行くタイミングがわからず迷っています。
【娘のカンジダの症状が改善しないので、まだ様子を見るべきか病院に行くべきかについて】
娘がカンジダになりました。
土曜日に小児科に行って塗り薬を処方してもらいました。
それから毎日欠かさず塗っているのに症状は良くならず、未だに痛いよ痛いよと言って泣きます。
夜中も起きて泣きながらぬりぬりしてーって言ってきます。
まだ3日しか経っていないのでよくなってないのかもしれませんが、結構な頻度で泣いて夜中も起こされて、結構しんどいので病院に行こうと思っているのですがまだ様子見た方がいいのでしょうか。?
病院の先生にはもし薬塗って良くならなければ皮膚科の方へ行ってみてくださいと言われてます。
が、どのタイミングで行けばいいのかと思ってます。
- ちぃ(生後1ヶ月, 2歳2ヶ月, 4歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私だったら明日行きます。
例え行くのが早すぎたとしても使ってる薬で引き続き様子見ればいいし、薬が変わったり増えたりしたららそれはそれでいいし。
夜中も痒くて泣いてる位なら早めに念の為行ってみて良いと思います😌
コメント