コメント
はじめてのママリ🔰
アナフィラキシー等で判明したわけではなければ、今まで気にせず食べてきていると思うので「気をつけながら」にするだけだと思いますよ。
アレルギーではないですが、ここ3ヶ月小麦を辞めたら蕁麻疹が出なくなりました。
グルテンフリー生活、そんなにキツくないですし、アナフィラキシーがなければ抗ヒスタミン剤を服薬しつつ上手く付き合っていけば大丈夫だと思います😊
はじめてのママリ🔰
アナフィラキシー等で判明したわけではなければ、今まで気にせず食べてきていると思うので「気をつけながら」にするだけだと思いますよ。
アレルギーではないですが、ここ3ヶ月小麦を辞めたら蕁麻疹が出なくなりました。
グルテンフリー生活、そんなにキツくないですし、アナフィラキシーがなければ抗ヒスタミン剤を服薬しつつ上手く付き合っていけば大丈夫だと思います😊
「料理」に関する質問
病弱な子をお持ちのママさん。 希望をください。 次女が病弱でもう参りました。 3400g越えで産まれ、今でも食べることへの執着はすごく、周りの2歳児と比べても体は大きいのですが、びっくりするぐらい病弱で、そろそろ…
もうすぐで出産してから2ヶ月。 夫は私が完全に回復してると思ってるように感じます。 産後だから優しくされたいというわけではないけど思いやりを感じません。 料理掃除洗濯保育園の準備は私担当、外出時の運転と保育…
この時期、早い時間に作ったものは冷蔵庫に入れておいていますか? 味噌汁や煮込み料理は入れないのですが、皆さんどうしていますか? アドボ作ったのですがこれは入れるべきですかね? 室温25度くらいです。
家事・料理人気の質問ランキング
はち
小麦アレルギーではないのですか?😳
確かに薬飲みながら少量摂取ならなんとかなるかもしれません、、、。が、子供がパン大好きで、いつも残りを食べてたりしてたので😭
カレーも大好きなんですが、グルテンフリーのルウとかありますか?
はじめてのママリ🔰
私も大人になってからの食物アレルギーが判明しましたが、数値より体感は少ないです。
産後原因不明の慢性蕁麻疹に悩んでいましたが、小麦を辞めたら何故か蕁麻疹も収まりました。
どの程度の症状があって検査したかにもよると思いますが、「この内のどれか」程度なら小麦の可能性は少なそうですね😊
はじめてのママリ🔰
スパイスカレーや、米粉カレーもありますよ!😊
はち
ありがとうございます!
10回以上の下痢と38度の熱、背中とお腹の蕁麻疹で結構ひどかったです💦
今日の朝パンを食べたときと夜に桃とリンゴ入りのヨーグルトを食べたらまた痒みが出てきたので複数が原因かもしれません😱
はじめてのママリ🔰
過去もずっとそうですか?
パンを食べるたびに下痢などがありましたか?
そうでなければ、胃腸炎などの突発的な感じも大いにあると思いますよ。
アレルギーは逆に突発的ではなく慢性的疾患なので、昔から小麦を摂取すると…ならわかりますが急にアレルギーになるというよりは別の要因も大きそうです。
はち
初めてです。体調が良くないところに複数の要因を摂取して起きたのかもしれません。