※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
年子ママ(21)
家事・料理

生乾き臭・部屋干し臭が臭わない洗濯洗剤と匂いが持続したり香りがいい…

生乾き臭・部屋干し臭が臭わない洗濯洗剤と
匂いが持続したり香りがいい柔軟剤教えてください🌟

コメント

はじめてのママリ🔰

生乾き臭にはいつもの洗濯に
+オキシクリーンを少量
入れて洗うと消えます😊

匂い持続や
いい匂いの柔軟剤
私も迷子なんですけど、、、
柔軟剤たくさん入れるよりも
少なめに入れた方が
私個人的にはいい匂いが残ってる気がします😊

  • 年子ママ(21)

    年子ママ(21)

    オキシクリーンですか!試してみます!
    柔軟剤多めに入れてました💦少なめに入れるようにしてみます🌟

    • 10月3日
すず

NANOXのニオイ専用てヤツ使ってます!紫色のやつです✊🏻基本部屋干しですが全然匂わないです😭

柔軟剤はレノアハピネスのゆめふわたっちとアロマジュエルのビーズ?ツブツブの匂いのヤツ入れてますがいい匂いしてます

  • 年子ママ(21)

    年子ママ(21)

    NANOXいいんですね!アタックZERO使ってる方も多くて迷ってました!

    アロマジュエル近くのお店は匂いの試しがなくて挑戦してませんでした😂いい匂いなら買ってみます!!

    • 10月3日
せいちゃんまま⭐

洗剤はナノックスの紫と柔軟剤はイロカ使ってます!

  • 年子ママ(21)

    年子ママ(21)

    NANOXですね!アタックZERO使ってる方多くて迷ってました!
    イロカいい匂いですよね😳お値段少々高いのが難点ですが😂💦

    • 10月3日
こまめ

アタックの部屋干し用使って
粉末の酸素系漂白剤に
柔軟剤はソフランのプレミアム消臭のオレンジのやつ使ってます!
あと、干す時は間隔を必ず最低でも10センチは開けて干してます😊

  • 年子ママ(21)

    年子ママ(21)

    粉末の漂白剤ずいぶん前に使うのやめてしまってました😳💦
    ソフランのオレンジ色どんな感じの匂いですか!?
    間隔開けるの大事ですよね!✊🏻

    • 10月3日
  • こまめ

    こまめ


    石鹸っぽい感じでフワッと香るぐらいですが、よく良い匂いと言われます😁

    • 10月3日
  • 年子ママ(21)

    年子ママ(21)

    石鹸のような匂いいいですね!ありがとうございます!

    • 10月3日
ayn

アタック抗菌EX部屋干し臭使ってますが、私は旦那の汗びったりの物とか生乾き感残ってしまったやつは洗濯前に75℃の熱湯に10分15分つけてから洗濯するようにしてます☺️✨

柔軟剤なフレアフレグランスのホワイトブーケ推しだったのですが廃盤で私も迷子です😭😭😭
色々試して使ってますがアロマリッチのエリーにしてみようかなぁと悩んでいるところです🥹🌀🤍

  • 年子ママ(21)

    年子ママ(21)

    洗濯前にそんなことやる手思いつかなかったです💡´-
    旦那も暑い日は汗びっしょりなのでやってみます!!

    ホワイトブーケ最近見ないなと思ってたら廃盤になったんですね😣
    私もフレアフレグランスとアロマリッチを気分でコロコロ変えてるのでそのふたつなら挑戦しやすそうです!!
    鼻が慣れるのかあまり匂わなくなる気がするんですが、
    匂い持続させるためになにかしてますか??

    • 10月4日
  • ayn

    ayn

    熱湯につけとくだけなので手間もないですし☺️部屋干しの時はずっとやってきてまず生乾き臭は今の所大丈夫です🙆‍♀️
    梅雨時の部屋干しが続いた日に熱湯漬けせずにバスタオルを干していたら段々生乾きの匂いがでてきたので熱湯漬け意味あるんだな〜と思ってます☺️✨
    その時も洗濯前に熱湯漬けして洗濯したら生乾き臭とれました🙆‍♀️

    イロカとかもいいと思うのですが、なんせ毎日洗濯回してるとコスパいいのがいいですよね😭
    匂い持続、、、私も知りたい😂🌀なにもやってません😅
    ただホワイトブーケを使ってた時は周りからいい香りと言われてたのと兄夫婦からも「ホワイトブーケを使ったらお前(私)ん家の匂いになったわ〜」なんて言われたので、しっかり香ってるんだと言い聞かせてました🤣🤣🤣👏笑

    匂いが持続する為に工夫とかはしてないんですけど、鼻が慣れてきてもコロコロ変えずにずーーーーっと同じ香りをつけて定着させるのが一番やなと思ってます笑
    後少し多めに入れちゃう😋💦💓

    長くなってすみません💦

    • 10月4日
  • 年子ママ(21)

    年子ママ(21)

    熱湯につけるのそんなに効果あるんですね!!やってみます!!

    そうなんですよね😭いい匂いなのに高いと毎日使うし多めに入れてしまうタイプなので出費すごくなるなぁと…‪‪💸
    たしかに定着させるのが1番良さそうですね🥺多めに入れちゃうの分かります😂🤍

    全然!詳しくありがとうございます😳💖

    • 10月4日
  • ayn

    ayn

    我が家のお湯は75℃がマックスなのでマックスのお湯でつけてます👕

    多めに入れちゃいますよね😂分量通りがいいとわかつていても笑

    因みにアロマリッチでおすすめありますか??

    • 10月4日
  • 年子ママ(21)

    年子ママ(21)

    マックスでつけるといいんですね!!

    そうなんですよ😂入れすぎなのわかってるけど気持ちの問題です🫢笑

    よく使うのはジュリエットとサラです!!
    エリーの匂いテスターが無く挑戦できずですが、公式見てみると良さそうな匂いですね✨

    • 10月4日
  • ayn

    ayn

    我が家はマックスの75℃で丁度良いみたいです🙆‍♀️

    わかります😂だからこそコスパ良いものをなんですよね!
    きっと私は高いの使ってもどうせまた入れすぎます笑

    サラ使いました!良い香りでした☺️✨
    フレアフレグランスのチャーミングブーケも使ったのですが、私はエリー派でした👍
    チャーミングブーケも甘い香りで良い香りでしたよ🥹

    • 10月4日
  • 年子ママ(21)

    年子ママ(21)

    私も高いの買っても入れすぎるタイプです😂
    大容量・コスパ良しだと嬉しいです😂笑

    サラ匂いいいですよね🌟甘い香りいいですね💖チャーミングブーケとエリー試してみます🤭🤍

    • 10月5日
  • ayn

    ayn

    良かった同じ方がいて😂🫶笑
    ほんとそれです😅😂

    サラ良い香りでした🥹
    私とジュリエット雨してみます!
    教えて頂きありがとうございました🤍🥹

    • 10月5日
  • 年子ママ(21)

    年子ママ(21)

    入れすぎて祖母に怒られてたくらいなので🫢笑

    きっと好みの匂いがありすぎて気分で変えたくなるので定着しないんですね私は😂
    試してみてください🌟
    こちらこそありがとうございます💖

    • 10月5日