※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

生活費の工夫と園児のケアについてアドバイスをお願いします。

ちょっと訳があり養育費ゼロで離婚する事になりました。
私の月収20万円(税金」保険引かれる前です)と少しの残業代です。
家賃7万5千円のところに住んでいます。
どうやって生活していけば良いでしょうか。。
子供1人まだ園児です。
何かアドバイスあれば教えてください。

コメント

♡

以前手取り18万で家賃6.1万の家に引っ越しました。削れるとこ削って節約節電してました。なんとか生きれました。

  • ママリ

    ママリ

    なんとか生きられるもんなんですかね。。食費とか光熱費とかは節約できるところは頑張ってしているつもりなんですが
    母子手当が翌月からの支給になるみたいですし、先月子供の熱で手取り8万しかなくて。
    途方に暮れています。。

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

かなり厳しいかと思います。
引越しも候補に考えるべきです。

  • ママリ

    ママリ

    犬を飼っていて、ペット可の賃貸だと今と1.2万しか変わらなくってその為に初期費用捻出するのは割にあっているのかわからないです。

    • 10月4日
ぽろママ

今すぐ引っ越すお金がないなら、ちょっとずつでも貯金しながら暮らしていくしかないですよね。。
家賃と光熱費で10万円、食費雑費で3万円、その他もろもろ2万円で残金を貯金、というところでしょうか。
まずは生活防衛費として50万円ほど貯めて、それから初期費用が貯まったら即引っ越しかな。

抵抗なければ消費者金融で初期費用を借りて、家賃半分くらいのところに引っ越したほうが安心です。

ママリ

額面20万円なら手取りで15〜16万円ですかね?
家賃4万円くらいまでじゃないと難しいかと思います🥲

市営住宅はどうでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    犬を飼っていて市営住宅には入れませんよね?😭

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

敷金ゼロなど、田舎のアパートに住めば4万代の家賃もあります。生活レベルを下げるしかないかもです。

お若いのであれば仕事は見つかると思いますよ(^_^)♪

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり家賃を下げるべきですかね。
    犬を飼っているのでなかなか安いところが少なくて。。
    初期費用を捻出しても安いところに引っ越すべきですかね??

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

かなり厳しいことかもしれませんが、生活レベルを下げる、家賃も下げる、ペットも諦める等できることは全てやるとかですね。